NEWS ニュース:国内 ミリタリー 2025/02/27 令和7年降下訓練始め NYJIP25 陸自の精鋭・第1空挺団の一般公開行事に多国籍のパラトルーパーがゲスト参加 陸自の精鋭・第1空挺団の一般公開行事に多国籍のパラトルーパーがゲスト参加 2025(令和7)年1月12日、千葉県船橋市にある陸上自衛隊習志野演習場において、毎年恒例の降下訓練始めが行なわれた。精鋭・第… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2025/02/22 私服×ミリタリーギアのスタイルでサバゲや撮影を楽しむ交流会「第4回 Casual Wear Tactics」 Casual Wear Tactics CWT(Casual Wear Tactics)=私服×タクティカルギア 2024年11月16日(土)に千葉県のサバイバルゲームフィールド「サバゲーパラダイス」… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2025/02/18 昭和大好きかるた 時代を超えた普遍の良き「何か」を振り返る 第21回「な」 時代を超えた普遍の良き「何か」を振り返る 第21回 な 夏休み 令和となってはや幾年。平成生まれの人たちが社会の中枢を担い出すようになった今、「昭和」はもはや教科書の中で語られる歴史上の時代となりつつ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2025/02/14 社畜OLの転生アウトローライフと“魅せる”ガンアクション! 『ガンスリンガー・リプレイス』PPS3(原作)&下内遼太(作画)インタビュー ガンアクションコミックのダークホース降臨 二人の作者に作品へのこだわりを訊いた! 国内最大級を誇る総合電子書籍ストア「ブックライブ」にて配信中のコミック『ガンスリンガー・リプレイス』は、こだわりの作画… (続きを読む) 月刊アームズマガジン イベント取材レポート 2025/02/11 アメリカ軍の実物テントを利用したグランピングとタクティカルトレーニング、サバゲーをミックスしたイベント「RabbitScamping24 3rd」 RabbitScamping24 3rd AliceGearが主催する、アメリカ軍の実物テントを利用したグランピングとタクティカルトレーニング、サバゲーをミックスしたイベント「RabbitScampi… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2025/02/07 「みちのくALERT2024」東北6県を舞台に実施された大規模実動演習 陸上自衛隊東北方面隊主催の災害対応訓練 2024(令和6)年11月15日から24日まで、東北6県を舞台とする大規模実動演習「みちのくALERT2024」が実施された。2008年から開始されているこの演… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2025/02/05 陸上自衛隊第10師団創立62周年・守山駐屯地創設65周年記念行事 新鋭第10偵察戦闘大隊と仮設敵の活躍が光った訓練展示 2024(令和6)年10月13日には、愛知県名古屋市にある陸上自衛隊守山駐屯地にて「第10師団創立62周年・守山駐屯地創設65周年記念行事」が行な… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2025/02/04 昭和大好きかるた 時代を超えた普遍の良き「何か」を振り返る 第20回「と」 時代を超えた普遍の良き「何か」を振り返る 第20回 と ドラゴンクエスト 令和となってはや幾年。平成生まれの人たちが社会の中枢を担い出すようになった今、「昭和」はもはや教科書の中で語られる歴史上の時代… (続きを読む) 月刊アームズマガジン イベント取材レポート 2025/01/30 「第2回Sabsta祭り」LAGGOON CITY RE:2を運営する装備系ショップ「Sabsta」が企画するサバゲーイベント 関西で開催された装備好きのイベント「第2回Sabsta祭り」 2024年12月8日、奈良県天理市にあるサバイバルゲームフィールド「LAGGOON CITY RE:2」でサバゲイベント「第2回Sabst… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2025/01/28 陸上自衛隊板妻駐屯地創立62周年記念行事「磨きをかけた陸自普通科の“技”を披露」 第34普通科連隊による迫力のCQBドリル 2024(令和6)年11月24日、静岡県御殿場市にある陸上自衛隊板妻駐屯地において、創立62周年記念行事が行なわれた。第34普通科連隊を中心に、観客のまさに“… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/26 トイガンを分解して、カスタム&メンテナンス「東京マルイ FNX-45 タクティカル」 特殊部隊員に向けて開発されたハンドガン FNX-45はFNP-45をベースに2005年にUSSOCOM (アメリカ特殊作戦軍)が行なった特殊部隊向け次世代拳銃を選定するためのプログラムJoint Co… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/24 メカボックスが内蔵されている電動ハンドガンの分解にチャレンジ!「東京マルイ HK45 電動ハンドガン」 タクティカルな電動ハンドガン エアガン好きなら誰もが知るメーカーの一つであるヘッケラー&コッホ(H&K)。ハンドガンとしては近年自衛隊に正式採用されたSFP9を筆頭にMK23やUSP、P7などが有名だ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/22 ショートリコイルシステムが内蔵された「東京マルイ V10 ウルトラコンパクト」を分解してみる 10個のガスポートが特徴的なコンパクトガバメント ガバメントカスタムの中でもコンパクトなモデルがこのスプリングフィールド「V10 ウルトラコンパクト」だ。わずか4年ほどしか生産されなかったが、その見た… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2025/01/21 昭和大好きかるた 時代を超えた普遍の良き「何か」を振り返る 第19回「て」 時代を超えた普遍の良き「何か」を振り返る 第19回 て テープ(カセットテープ) 令和となってはや幾年。平成生まれの人たちが社会の中枢を担い出すようになった今、「昭和」はもはや教科書の中で語られる歴史… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2025/01/19 フィールドを駆ける! サバイバルゲームの装備を研究しよう!! 日本最大級のミリタリーフォトセッション「ZERO OPERA TORS 2024」 世界中の装備系コレクターも注目する日本最大のミリタリーフォトセッション 過去数回にわたって開催された「ZERO OPERATORS」シリーズは、装備系プレーヤーでありサバイバルゲーマーでもあった創設者… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/16 トイガンを分解して、カスタム&メンテナンス「東京マルイ コルトガバメント マークⅣシリーズ70」 民間モデルのガバメント 「コルトガバメントマークⅣシリーズ70」は1911年に米軍に軍用拳銃として制式採用された「M1911(通称:ミリガバ)」の民間モデルである「Colt Government Mk… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 2 3 4 5 6 ... 次へ >>