エアガン

2025/01/24

メカボックスが内蔵されている電動ハンドガンの分解にチャレンジ!「東京マルイ HK45 電動ハンドガン」

 

タクティカルな電動ハンドガン

 

 

 エアガン好きなら誰もが知るメーカーの一つであるヘッケラー&コッホ(H&K)。ハンドガンとしては近年自衛隊に正式採用されたSFP9を筆頭にMK23やUSP、P7などが有名だ。

 性能・品質の高い銃を作るH&Kの歴史の中で数少ない.45ACPを使用する銃がHK45になる。元デルタフォース隊員をコンサルタントとして意見を反映させた究極のデューティーガンを目標として設計された。本銃のコンパクトモデルはNAVY SEALsも採用するなど高い評価を得ている。

 

 そんなHK45を東京マルイは電動とガス両方でラインアップ。今回紹介する電動ハンドガンではフル・セミオート切替システムを搭載し、セーフティレバーの操作でフルオートとセミオート発射の切り替えが可能。

 また、アンダーレールに20mmレールがあり、マズルにはマズルアダプターを装着することでサイレンサーが装着可能になり他にもドットサイトも搭載可能だ。電動なため通念を通し安定して使用可能な高い拡張性と実践向きのハンドガンに仕上がっている。

 

 

分解・組立時のポイント

 

  • メカボックスの分解・組立方法はシリーズ共通
  • 全体的にパーツ点数が多いので紛失や組み間違いに注意する
  • インナーバレルアッシーはフレームから手順よく外していく
  • 無理に外すとインナーバレルを支えているマズル部分が破損する恐れがある
  • 本体コネクターを曲げたり折ったりしないように注意する

 

バレルの分解

 

スライドを引いてハンマーをコックする

 

キャプション

 

両側のスライドロックを指で同時に下げながら、スライドを前方に押して外す。嵌合がややタイトなので、スライド後部を軽く叩くと外しやすい

 

フレームからスライドを外したところ

 

スライドからバレルアッセンブル、リコイルスプリングアッセンブルを取り出す

 

チャンバーカバー左側にある皿ネジを緩める

 

 

バレルの続きやメカボックスの取り外しなど
「東京マルイ HK45 電動ハンドガン」

完全分解方法はこちらから

 

トイガン解体新書 分冊電子書籍

東京マルイ HK45 電動ハンドガン

 

TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×