NEWS ニュース:電動ガン エアガン 2025/04/01 今月のエアガン・モデルガン新製品【2025年4月】 Arms MAGAZINE WEBでは、毎月最新のエアガン・モデルガン新製品をレビュー記事にてご紹介しており、このページでは新製品レビュー記事を一覧でご確認いただけます! 記事は順次公開されますので、… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/30 ARP556 3.0ベースのリミテッドエディションが登場「G&Gアーマメント LOVE MACHINE 556 電動ガン」 41PXのおすみさんプロデュースモデル第2弾! G&Gアーマメントと41PXの総監督おすみさんとのコラボレーションによる「おすみシグネチャーモデル」第2弾が登場する。今回はARP556 3.0がベース… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/21 東京マルイ 電動ガンRシリーズM4A1R ティーンエージャーだけではなく10禁サバゲに参加したい大人から人気を集めている 10禁銃の常識を覆す質感と命中精度、耐久性を実現 対象年齢10歳以上用エアガンの常識を覆すリアリティと実射性能、耐久性を実現した東京マルイのM4A1Rは発売以来、ティーンエージャーだけではなく10禁サ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/20 「S&T 一〇〇式機関短銃(改修三型)フルメタル電動ガンリアルウッド」日本軍の歩兵用小火器の中で唯一の短機関銃を再現 日本軍の歩兵用小火器の中で唯一の短機関銃を再現 一〇〇式短機関銃(以下、一〇〇式)は日本軍が制式採用した歩兵用小火器の中で唯一の国産短機関銃であり、歴史的背景などから多くのマニアが電動ガン化を望んでい… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/20 正式ライセンスを得てリアルに再現「BOLTエアソフト ダニエルディフェンスDD4 RⅢ B.R.S.S.」 ダニエルディフェンスの最新モデルを正式ライセンスを得てリアルに再現 ダニエルディフェンスはアメリカ軍特殊部隊で採用実績のあるRISⅡというハンドガードをはじめとしたパーツメーカーとして実力を積み上げて… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/15 チャレンジャーラインに新たな2機種が登場「S&T M4 URX4 MLOK 5"SD & 9.5" M-Style Stock チャレンジャーラインG3電動ガンBK」 テッパンのカスタムパーツを装着したマイクロカービン メタルハンドガードとナイロンファイバーレシーバーが組み合わされたS&Tのチャレンジャーラインは、軽量ながら剛性があり、比較的入手しやすい価格帯である… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/13 旧チェコスロバキアの傑作LMGが電動ガンに「SNOW WOLF ZB26 電動ガンリアルウッドver.」 軽機関銃の黎明期に生まれたユニークなスタイルを再現 第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけて各国で軽機関銃(LMG)が開発されたが、その後のLMGに影響を与えたモデルはドイツのMG34/MG42、アメ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/04 工具不要の“クイックチェンジシステム”を搭載「HFC Sword & Tomahawk」 画期的なアイディア満載!新機軸の電動ガンが登場 M4カービンの魅力といえばカスタムパーツを組み合わせることで自分好みにカスタムできるところだ。しかし、気軽にカスタムしようと思っても分解・組立に工具が必… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/03 スコープマウントベース標準装備で登場「AGM M14電動ガン」 3タイプのストックバリエーションをラインアップ M1ガーランドの後継として1961年に配備されたM14。アメリカ軍の制式採用ライフルとしては短命に終わったが、スコープを装着したスナイパーライフルバージ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/01 DDの最新M4カービンを電動ガン化「ICSエアソフト EMG×ダニエルディフェンスライセンスドシリーズ DD4 MK18 RⅢ & DDM4 PDW S3 BLACK」 ダニエルディフェンスとの正式契約でリアルに再現 独自の上下分割式のスプリットギアボックスを採用した電動ガンで知られるICSエアソフトからダニエルディフェンスとの正式契約による同社の最新モデル「DD4」… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/03/01 今月のエアガン・モデルガン新製品【2025年3月】 Arms MAGAZINE WEBでは、毎月最新のエアガン・モデルガン新製品をレビュー記事にてご紹介しており、このページでは新製品レビュー記事を一覧でご確認いただけます! 記事は順次公開されますので、… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/27 シリーズ第5弾!作動性と使い勝手を高めたSG553が登場「東京マルイ SG553プラス 電動ガンプラスシリーズ」 強化樹脂製レシーバー&ハンドガードを初採用 東京マルイの電動ガンプラスシリーズは、電動ガンスタンダードタイプにPULSシステム(FET回路)を搭載することでMS・LiPoバッテリーが使用可能になり、高… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/22 ダニエルディフェンスの正式ライセンスを受けて再現した「GHK MK18 Mod1 V3(リキッドモデル)」 BLOCK2仕様のCQBRをアップデートされたV3仕様で徹底再現 リアルな外装と丁寧な仕上げ処理に定評のあるGHKが内部ユニットをアップデートしたことで盤石なメーカーとして進化を遂げた。新ユニットであ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/21 E&Cオリジナルの電子トリガーで3点バーストが楽しめる「E&C コルトM16A2電子トリガー搭載電動ガン」 1980年代のアメリカ軍を象徴するM16A2を電動ガンで再現 アサルトライフルを再現したエアガンの中でもM16 / M4系の人気はダントツだが、M16A2を再現したエアガンは意外と少ない。1980年代… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/21 アンダー18仕様のハイキャパ「東京マルイ 電動ブローバックフルオートハイキャパシリーズ」 電動、ブローバック、フルオートの三拍子が揃ったアンダー18仕様のハイキャパ 対象年齢10歳以上用の電動ブローバックフルオートシリーズはアルカリ単4乾電池4本をパワーソースとして、BB弾の発射に連動して… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/13 分隊支援火器としてFNハースタルが開発したMINIMI「CLASSIC ARMY M249 MINIMI Mk1電動ガン」 M16A2と弾薬を共有する分隊支援火器という新たなカテゴリーの創出 M60 GPMGよりも軽量で可搬性に優れ、NATO標準弾のSS109弾を使う分隊支援火器(SAW=スコード・オートマチック・ウェポン… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 1 2 3 4 5 ... 次へ >>