エアガン
2025/01/22
ショートリコイルシステムが内蔵された「東京マルイ V10 ウルトラコンパクト」を分解してみる
10個のガスポートが特徴的なコンパクトガバメント
ガバメントカスタムの中でもコンパクトなモデルがこのスプリングフィールド「V10 ウルトラコンパクト」だ。わずか4年ほどしか生産されなかったが、その見た目は多くの人々を虜にした。
コンパクトながらもシルバーのスライドとフレーム、スライド上部のポートからは反動軽減のためにバレル上部左右5つずつ設けられたエギゾーストポートが顔を覗かせ攻撃的な印象を与える。
「東京マルイ V10 ウルトラコンパクト」でも。その攻撃的で特徴的なスタイルは健在。実銃でも施されたスライド上部と左右面の表面仕上げの違いを見事に再現し、スライドとフレームには手作業で念入りなパーティング処理も施されている。
フォルムだけでなく実射性能もM45A1のブローバックエンジンをベースにしたエンジンを搭載。コンパクトな見た目ながらも安定した実射性能とキレのあるブローバックを味わうことができる。
分解・組立時のポイント
- 基本的にはM45A1 CQBピストルと分解・組立方法は同じ
- M1911A1シリーズとは一部パーツを除いてパーツの互換性はない
- デトニクス.45のマガジンは共有できない
- シリンダーリターンスプリングはピストン/シリンダーをはめ込んだ後で組み込むことができる
基本分解/スライドの分解







続くバレルやフレームの分解など
「東京マルイ V10 ウルトラコンパクト」の
完全分解方法はこちらから
トイガン解体新書 分冊電子書籍
TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。