NEWS ニュース:ミリタリー ミリタリー 2022/08/20 【陸上自衛隊】陸自戦車戦力が大集結!日本唯一の機甲師団「第7師団」とは 日本唯一の機甲師団 令和4年5月22日(日)、北海道千歳市に所在する陸上自衛隊東千歳駐屯地にて「第7師団創隊67周年/東千歳駐屯地創立68周年記念行事」が挙行された。我が国において唯一の機甲師団である… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/08/19 【陸上自衛隊】16式機動戦闘車、青空に砲火轟かせる 切磋琢磨する第3普通科連隊 改編に伴い、長い歴史に幕を閉じる第3普通科連隊(名寄駐屯地)は冷戦時代はまさに日本最北を守る先兵として、過酷な自然環境にも負けず錬成を重ねてきた。また、イラク復興支援群の第… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/08/18 【陸上自衛隊】第3即応機動連隊に配備された16式機動戦闘車 第3即応機動連隊への道 道北の防衛警備を担当する第2師団(司令部・旭川駐屯地)は、令和4(2022)年4月より即応機動師団へと改編される。これに伴い、日本最北部隊である第3普通科連隊(名寄駐屯地)は昭… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/07/16 【コラム】ウクライナの戦場を考察する 番外編「戦闘におけるサプレッサーの効果」 戦闘のお役立ちアイテム“サプレッサー” ロシア軍のウクライナ侵攻については、ネット上でさまざまな考察がなされている。本コーナーでは「月刊アームズマガジン」ライターであり、アフガニスタンでの実戦経験もあ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/06/25 【陸上自衛隊】対抗部隊と交戦!! 演習で見た水陸機動団の実力 目標地域に前進。対抗部隊と交戦。 令和3(2021)年10月27日~29日、「令和3年度 第2回水陸機動団演習」が、熊本県の陸上自衛隊大矢野原演習場で実施された。状況(想定)は敵(対抗部隊)に上陸され… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/06/24 【陸上自衛隊】奪われた島を奪還せよ!! 水陸機動団演習に密着取材!! 第1連隊上陸隊による島嶼奪還作戦 昨年10月、熊本県の大矢野原演習場で陸上自衛隊の水陸機動団による「令和3年度 第2回水陸機動団演習」が実施された。今回はAAV7に乗車した水陸機動連隊の普通科に同行し… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/06/23 【陸上自衛隊】令和3年度第2回 水陸機動団演習を取材!! 陸自の新戦力として注目される水陸機動団 昨年10月、熊本県の大矢野原演習場で陸上自衛隊の水陸機動団による「令和3年度 第2回水陸機動団演習」が実施された。日本の安全保障環境が厳しさを増すなか、陸自の新… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/06/19 【コラム】ウクライナの戦場を考察する 第3回「ウクライナの対戦車戦闘-被攻撃側-」 ロシア軍コンボイのアンブッシュ対応 ロシア軍のウクライナ侵攻については、ネット上でさまざまな考察がなされている。そこでArms MAGAZINE WEBの特別企画として、「月刊アームズマガジン」ライタ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/27 【陸上自衛隊】磨き上げられた戦技! 中央即応連隊の閉所戦闘訓練 閉所戦闘の実演 令和元(2019)年12月、9mm拳銃(SIG SAUER P220)の後継として採用された陸上自衛隊の新拳銃、ヘッケラー&コックSFP9の配備が始まり、陸上総隊隷下の中央即応連隊(中… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/25 兵士達の日常、戦時下のクリスマスはどのように過ごしていたのか【兵士の入門書】 兵士たちに訪れる束の間の平穏──戦時下のクリスマス 今回と次回は「兵士と武器 Mauser Kar98k」をいったんお休みして、「兵士達の日常 戦時下のクリスマス」を書かせてもらう。 前回の兵士の入門… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/25 【陸上自衛隊】陸自新拳銃の実射訓練に密着取材!!【中央即応連隊】 中央即応連隊による実弾射撃訓練 令和元(2019)年12月、9mm拳銃(SIG SAUER P220)の後継として採用された陸上自衛隊の新拳銃、ヘッケラー&コックSFP9の配備が始まり、陸上総隊隷下の… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/15 【コラム】アメリカ軍で使われる文具、SKILCRAFTのボールペン アメリカの公的機関で使われているペン ある日、編集部スタッフの珈琲の元に荷物が届いた。アメリカの友人から配送されてきたのはボールペン。同封されていた彼の手紙によれば、これはアメリカの公的機関で広く使わ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/10 旧ドイツ軍新兵が学んだ照準方法の基礎【兵士の入門書】 弾道、照準、跳弾――ドイツ兵が学んだ銃の基礎 今回も前回に引き続き、ドイツ陸軍で教範の副読本として使われていたライベート(REIBERT)の射撃教練(Schießausbildung)の部分を紹介する… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/09 【コラム】米軍特殊部隊が採用するMk48とはどんな銃? 米軍特殊部隊を支える機関銃 精鋭歩兵部隊において、機関銃は重要な意味を持つ。全自動射撃による圧倒的な火力によって、突撃する部隊を支援するからだ。筆者は今でも訓練時にドリルサージェントから言われた言葉を… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/05/01 【コラム】ウクライナの戦場を考察する 第2回「ウクライナの対戦車戦闘-攻撃側-」 実際の対戦車戦闘を分析してみる ロシア軍のウクライナ侵攻については、ネット上でさまざまな考察がなされている。そこでArms MAGAZINE WEBの特別企画として、「月刊アームズマガジン」ライターで… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2022/04/26 ドイツ兵が経験した射撃訓練前の基礎知識講座【兵士の入門書】 ドイツ兵が経験した座学 今回から数回にわたり、ドイツ陸軍で教範の副読本として使われていたライベート(REIBERT)の射撃教練(Schießausbildung)の部分を紹介する。この項目は小銃と機関… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 3 4 5 6 7 次へ >>