NEWS ニュース:自衛隊 イベント取材レポート 2024/08/27 陸自のすべての戦闘職種が集う! 富士学校開校 富士駐屯地開設 70周年記念行事 圧巻の観閲行進&訓練展示 機甲教導連隊第1中隊の10式戦車。陸自戦車部隊の最新鋭装備とはいえ量産型初期ロットの登場から年数が経過しているが、ソフトウェアアップデートにより現代戦に充分に対応できる 20… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エンタメ 2024/08/11 陸海空ねこの自衛隊日記 第2回「自衛隊東京地方協力本部長にインタビュー」 自衛隊をネコの目線から取材! ある日、とある防衛施設に3匹の猫が迷い込み、そこで面倒をみてもらうことになりました。それぞれ「りくお」「うみすけ」「そらた」と名付けられた猫たち。お守り役の陸上自衛官「陸… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/07/18 M-LOKハンドガードを装着し近代化した東京マルイ「89式5.56mm小銃折曲銃床ミッドレンジライフル」 近代化改修仕様 89式5.56mm小銃 20式5.56mm小銃の配備が進みつつあるものの、89式5.56mm小銃は多くの部隊で使用されており、一部で近代化改修を施した個体も確認されている。ここでは東京… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/06/28 “本来の姿”に戻った総火演「令和6年度 富士総合火力演習」 “本来の姿”に戻った総火演をレポート 2024(令和6)年5月26日、静岡県の東富士演習場において恒例の富士総合火力演習(総火演)が行なわれた。国内最大規模の実弾演習であるこの総火演は、近年直接の一般… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2024/06/19 陸上自衛隊で使用されているコンバットシャツとは!? Japan Ground Self-Defense Force Combat Shirt 自衛隊内でも着用へ向かいつつあるコンバットシャツ Photo by DOD ここに掲載した写真は、2024年2… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/06/04 陸上自衛隊とイギリス陸軍による実動訓練「ヴィジラント・アイルズ23」 VIGILANT ISLES 23 日英実動訓練 英陸軍の小火器 L85A3/L129A1/L7A2 王城寺原を英陸軍のグルカ部隊が展開する。ポイントマンの後ろにはL129A1を持つマークスマン、後方… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/05/21 次期LAVの座はどちらに? 陸自軽装甲機動車後継候補 イーグル vs ハーケイ GDELS EAGLE vs THALES HAWKEI イーグル vs ハーケイ 次期LAVの座はどちらに? 2024年2月中旬頃から目撃情報が上がっていた陸上自衛隊の軽装甲車の後継候補であるイーグ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/02/23 【海上自衛隊】空母改修を迎える「いずも」気になる今後の動向について解説 毎年恒例の大規模航海であるIPD(Indo-Pacific Deployment)23にてIPD23にて南シナ海を征く「いずも」。今後「かが」同様に、台形だった艦首部分を大きく改修し、長方形の飛行甲板… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/02/22 海上自衛隊の空飛ぶ衛生員!救出&救助と第一線救護活動を担当するMEDICを取材!【海上自衛隊】 日本は間もなく固定翼機を運用可能な“空母”とも呼べる護衛艦を配備しようとしている。イチから作るわけではなく、現在配備している「いずも」「かが」の2隻の「いずも」型を大規模改修し、F-35Bを搭載する計… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/02/21 護衛艦「いずも」大規模航海を密着取材! IPD23取材レポート【海上自衛隊】 改修前最後となる「いずも」の大規模航海 日本は間もなく固定翼機を運用可能な“空母”とも呼べる護衛艦を配備しようとしている。イチから作るわけではなく、現在配備している「いずも」「かが」の2隻の「いずも」… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2024/02/16 「自衛隊戦闘バイブル」2月16日発売! 「自衛隊戦闘バイブル」 2月16日発売!! プラモデルのパッケージアートや米陸軍教本をマンガ資料化した「コンバットバイブル」シリーズなどで知られるミリタリーイラストレーター、上田信によるアームズマガジ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エンタメ 2024/02/03 自衛隊のチホンってどんなところ?【陸海空ねこの自衛隊日記】 自衛隊をねこの目線から取材! ある日、とある防衛施設に3匹の猫が迷い込み、そこで面倒をみてもらうことになりました。それぞれ「りくお」「うみすけ」「そらた」と名付けられたねこたち。お守り役の陸上自衛官「… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/01/23 首都圏唯一の戦闘機部隊による飛行展示「百里基地航空祭」取材レポート!【自衛隊】 2023年12月17日(日)に茨城県小美玉市にある航空自衛隊百里基地にて「百里基地航空祭2023」が開催された。同イベントは例年12月に行なわれており、首都圏に所在する唯一の戦闘航空団が所属することか… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2024/01/09 【注目の装備アイテム】S&Grafの陸自迷彩新製品をピックアップ!! 注目の陸自迷彩装備 S&Grafは高品質な迷彩服を製造・販売するメーカーであり、自衛隊隊員からも愛用されている。ここでは編集部が注目するS&Graf新製品を紹介する。 陸自迷彩 Ⅲ型ボディアーマーベス… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/24 【陸上自衛隊の戦闘車輌】“戦車を動かすお仕事” 整備員へのインタビュー 戦車や装甲車輌を“整備している”のはどんな人たちなのか? 戦車を中心とする機甲部隊は戦場を迅速に機動し、高い突破力を備えることで地上戦闘の切り札となりうる存在だ。陸上自衛隊においても機甲部隊に配備され… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/23 【陸上自衛隊の戦闘車輌】“戦車を動かすお仕事” 89式装甲戦闘車乗員へのインタビュー 89式装甲戦闘車を“動かしている”のはどんな人たちなのか? 89式装甲戦闘車(89FV、あるいはFVとも呼ばれる)は先にご紹介した10式戦車(10TK)や90式戦車(90TK)のようなMBT(Main… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ 1 2 3 4 5 ... 次へ >>