NEWS ニュース:ミリタリー ミリタリー 2024/06/04 陸上自衛隊とイギリス陸軍による実動訓練「ヴィジラント・アイルズ23」 VIGILANT ISLES 23 日英実動訓練 英陸軍の小火器 L85A3/L129A1/L7A2 王城寺原を英陸軍のグルカ部隊が展開する。ポイントマンの後ろにはL129A1を持つマークスマン、後方… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/05/21 次期LAVの座はどちらに? 陸自軽装甲機動車後継候補 イーグル vs ハーケイ GDELS EAGLE vs THALES HAWKEI イーグル vs ハーケイ 次期LAVの座はどちらに? 2024年2月中旬頃から目撃情報が上がっていた陸上自衛隊の軽装甲車の後継候補であるイーグ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/02/23 【海上自衛隊】空母改修を迎える「いずも」気になる今後の動向について解説 毎年恒例の大規模航海であるIPD(Indo-Pacific Deployment)23にてIPD23にて南シナ海を征く「いずも」。今後「かが」同様に、台形だった艦首部分を大きく改修し、長方形の飛行甲板… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/02/22 海上自衛隊の空飛ぶ衛生員!救出&救助と第一線救護活動を担当するMEDICを取材!【海上自衛隊】 日本は間もなく固定翼機を運用可能な“空母”とも呼べる護衛艦を配備しようとしている。イチから作るわけではなく、現在配備している「いずも」「かが」の2隻の「いずも」型を大規模改修し、F-35Bを搭載する計… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/02/21 護衛艦「いずも」大規模航海を密着取材! IPD23取材レポート【海上自衛隊】 改修前最後となる「いずも」の大規模航海 日本は間もなく固定翼機を運用可能な“空母”とも呼べる護衛艦を配備しようとしている。イチから作るわけではなく、現在配備している「いずも」「かが」の2隻の「いずも」… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/01/26 地中海の国から来日した最新鋭艦!伊海軍「フランチェスコ・モロシーニ」Photo Shoot Military【アームズフォトグラフ】 「アームズフォトグラフ」は筆者が撮影した写真についてロケーションや設定、レタッチなど写真全般について色々語るコーナーだ。できる限り詳しく語っていこうと思っているので、ぜひとも写真を撮る際の参考にしてい… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2024/01/23 首都圏唯一の戦闘機部隊による飛行展示「百里基地航空祭」取材レポート!【自衛隊】 2023年12月17日(日)に茨城県小美玉市にある航空自衛隊百里基地にて「百里基地航空祭2023」が開催された。同イベントは例年12月に行なわれており、首都圏に所在する唯一の戦闘航空団が所属することか… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/24 【陸上自衛隊の戦闘車輌】“戦車を動かすお仕事” 整備員へのインタビュー 戦車や装甲車輌を“整備している”のはどんな人たちなのか? 戦車を中心とする機甲部隊は戦場を迅速に機動し、高い突破力を備えることで地上戦闘の切り札となりうる存在だ。陸上自衛隊においても機甲部隊に配備され… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/23 【陸上自衛隊の戦闘車輌】“戦車を動かすお仕事” 89式装甲戦闘車乗員へのインタビュー 89式装甲戦闘車を“動かしている”のはどんな人たちなのか? 89式装甲戦闘車(89FV、あるいはFVとも呼ばれる)は先にご紹介した10式戦車(10TK)や90式戦車(90TK)のようなMBT(Main… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/17 【陸上自衛隊の戦闘車輌】“戦車を動かすお仕事” 90式戦車乗員へのインタビュー 90式戦車を“動かしている”のはどんな人たちなのか? 観閲行進に備え、ズラリと整列した第72戦車連隊の90式戦車 戦車を中心とする機甲部隊は戦場を迅速に機動し、高い突破力を備えることで地上戦闘の切り札… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/16 【陸上自衛隊の戦闘車輌】“戦車を動かすお仕事” 10式戦車乗員へのインタビュー 10式戦車を“動かしている”のはどんな人たちなのか? 戦車を中心とする機甲部隊は戦場を迅速に機動し、高い突破力を備えることで地上戦闘の切り札となりうる存在だ。陸上自衛隊においても機甲部隊に配備される戦… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/12/01 個性的な装備が集まるマレーシア軍のパレード「Hari Merdeka マレーシア独立記念ナショナルパレード」取材レポート 多彩な装備が集まったマレーシア軍のパレード ASEAN諸国の中でも、比較的高い軍事力を有するマレーシア。装備については国産もしくは他国との共同開発兵器もあるが、ほとんどは海外からの輸入兵器で占められて… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/11/24 戦車を撮影するテクニックを総火演で解説!Photo Shoot Military【アームズフォトグラフ】 「アームズフォトグラフ」は筆者が撮影した写真についてロケーションや設定、レタッチなど写真全般について色々語るコーナーだ。できる限り詳しく語っていこうと思っているので、ぜひとも写真を撮る際の参考にしてい… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/11/22 アメリカの航空機が大集結!!「ミラマーエアショー」取材レポート “アメリカのエアショー、ここにあり” ショーのオオトリを飾ったブルーエンジェルスのF/A-18Eスーパーホーネット。「海軍航空隊ここにあり!」といわんばかりに派手な演目を見せつけてくれた 『トップガン… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/10/23 陸上自衛隊の〇〇科について解説!! 多様な任務を遂行するための“役割分担” 陸上自衛隊を構成する16の「職種」 陸上自衛隊には普通科、機甲科、特科など「〇〇科」が複数存在するのをご存知だろうか。これは「職種」と呼ばれ、それぞれが特性を持っている。 「職種」とはなにか? そして… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2023/10/22 【海上自衛隊】海賊から日本の船を守る!! ソマリア沖海賊対処行動 自衛隊ソマリア沖海賊対処行動 活動開始から10年以上、なおも続く戦い 第34次隊の護衛艦「さざなみ」と同艦の乗船隊員 ■海賊から日本の船を守る 2020年9月13日、護衛艦「ありあけ」が佐世保を出港し… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ 1 2 3 4 5 ... 次へ >>