NEWS ニュース:実銃 実銃 2020/11/23 【実銃】SWATスナイパーも使うグロックカスタムの実力【FOWLER INDUSTRIES】 ストライカーファイア/ポリマーフレームのピストルといえば、まず思い浮かぶのがグロックだろう。ミリタリー&ポリスを中心に世界中で使い込まれ、その信頼性は高く評価されている。基本性能に優れたグロックを、さ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/11/19 【実銃】銃をDIYしよう【カスタムM4アッパーの製作】 今や、実銃のM4/AR-15シリーズライフルのバラエティたるや、もはや枚挙にいとまがない。しかも、モジュラリティ(結合や組み合わせが容易)の高いARシリーズなら気に入ったロアフレームがあれば、アッパー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/11/19 【実銃】リアルガン対決!「1911 VS Glock」 1911とグロックシリーズ。数あるセミオートピストルからのチョイスとしては、もっともポピュラーな2大巨頭といえよう。だが、どちらが優れているかと言われれば、現場の刑事ですら意見が分かれるほど難しい議題… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/11/17 【実銃】15連射できるショットガン「UTAS UTS-15」とは 作動が確実なポンプアクションショットガンは、ポリスの制式装備として長年使用されてきた。だが、装弾数の少なさと、リロードに手間と時間がかかるという弱点を持ち合わせてもいる。そんなところに2012年にリリ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/11/15 【実銃】オープンボルトSMG「UZI」「PM-63」とは 今から半世紀ほど前、東西冷戦期に生まれた2挺のS M Gサブマシンガン……イスラエルのUZIとポーランドのPM-63は、オープンボルト方式を採用しシルエットもなんとなく似ているが、それぞれ異なる個性を… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/10/31 U. S. RIFLE M14【無可動実銃の魅力】 アメリカンスピリッツを象徴した名銃 米国マサチューセッツ州スプリングフィールド市に「スプリングフィールド造兵廠(Springfield Arsenal)」が設立されたのは1777年、アメリカ独立戦争中… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/10/17 【実銃】エキスパート向けの銃を撃ち比べ!!「GRAND POWER Q100 VS K100/P1」 中欧スロバキアの銃器メーカー・グランドパワーのポリマーフレームオートK100は、あのSTIが認めたほどのすばらしいトリガーフィーリングを備え、コストパフォーマンスの高さが人気を呼び、さまざまなバリエー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/10/16 【実銃】サブマシンガン名作のシビリアンモデル「SIG SAUER MPX Pistol」 MPXは、元々ミリタリーもしくはLE(ローエンフォースメント:法執行機関)向けの9mm口径SMG(サブマシンガン)としてデザインされた。だが、2015年にセミオートオンリーの一般向けモデルがリリースさ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/09/27 マイクロ UZI 短機関銃【無可動実銃の魅力】 現在に遺伝子を継承したUZIファミリーの末裔 建国されて間もないイスラエルが開発したUZI短機関銃。すでにミリタリー界では知られたSMGであったが、1981年に起こったレーガン大統領暗殺未遂事件時のシ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/09/21 【実銃】ベレッタ92対決! 「92X PERFORMANCE VS M9A3」 イタリアの名門銃器メーカー・ベレッタが生み出し、M9として米軍制式拳銃の地位を勝ち得たことでオートピストルの代表格にまで登り詰めた92シリーズ。その究極進化形といえるのが、新設計の重いスチールフレーム… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/09/16 【実射】ジョン・ウィックの銃「TTI 2011 COMBAT MASTER」の実力を検証! 前回のレポートでは、ジョン・ウィックが使用した“TTI 2011 コンバットマスター”を紹介した。映画に使われるのが納得するほどの美しさであり、まさに真のカスタムガンというべき魅力がそこにあった。今回… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/09/16 【実銃】ジョン・ウィックが使い倒したハンドガン「TTI 2011 COMBAT MASTER」 2019年10月に日本公開された映画『ジョン・ウィック:パラベラム』。その「 ニューヨーク・コンチネンタル」のシーンにおいて、ジョン・ウィックに使い倒されたのが“TTI2011 コンバットマスター”で… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/09/15 実銃から見るサブマシンガンの魅力と実力! アメリカ陸軍新採用のAPC9をはじめ サブマシンガンの魅力を 実銃&トイガンで徹底検証!! 月刊アームズマガジン10月号の巻頭では、実銃&トイガンともに人気の「サブマシンガン」を特集している。今回はそ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/08/30 MP41 短機関銃【無可動実銃の魅力】 これが本当のシュマイザーサブマシンガンの姿だ 短機関銃の元祖にしてその後に世界中に影響を与えたシュマイザーは、ドイツを代表する銃器デザイナーの一人に数えられる。彼はドイツの兵器製造企業や銃技師が多く集… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/08/21 【実銃】純フランス製セミオートピストル「MAB PA-15」とは? フランスは軍事大国で武器輸出も盛んな国家。だが、実は純国産と呼べる銃器が少ない。そこで今回紹介するのは、筆者が所有するフランス最後の純国産セミオートピストル、MAB PA-15。設計は1966年と半世… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/08/15 【実銃】グロックキラー「CZ P-10F & P-10C」の性能とは 今やポリマーフレーム+ストライカーファイアのハンドガンといえば、メーカー各社がしのぎを削るカテゴリーといえよう。第5世代となった先駆者グロックの牙城を崩すべく、各社から数々の新モデルが投入されている。… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 20 21 22 23 24 ... 次へ >>