NEWS ニュース:オートマチックピストル エアガン 2025/08/04 アメリカ軍のM11がオールヘビーウエイト仕様で登場「タナカ SIG P228 “M11” エボリューション2オールヘビーウエイトモデルガン」 アメリカ軍がM11として制式採用したP228を再現 アメリカ軍の制式拳銃の座をベレッタ92SB-Fと争ったSIGSAUERのP226。そのショートバージョンとして1989年に登場したP228は、196… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/08/02 ディテールから内部構造まで徹底解説!「東京マルイ ガスブローバックガン P320フルサイズ」 モジュラー構造のP320フルサイズを再現した話題の新製品 2025年5月に開催された静岡ホビーショーで発表されたガスブローバックガンの次期新製品P320フルサイズ。実銃のP320フルサイズ(以下P32… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/08/01 今月のエアガン・モデルガン新製品【2025年8月】 Arms MAGAZINE WEBでは、毎月最新のエアガン・モデルガン新製品をレビュー記事にてご紹介しており、このページでは新製品レビュー記事を一覧でご確認いただけます! 記事は順次公開されますので、… (続きを読む) 月刊アームズマガジン サバゲー 2025/07/31 ベーシックCQBテクニック ~CQB Close-quarters Battle:近接戦闘~ CQBでの歩き方・動き方 CQBでの動き方は腰を落として上体を安定させ、銃口の高さを一定に保ちながら踵から接地するように、いわゆる「すり足」で前進する。 後退でも「すり足」を活用することで、足がセンサ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/29 日本海軍陸戦隊使用の拳銃をモデルガンで再現「MULE 南部式自動拳銃大型乙 東京ガス電気2nd シリアル“8192”」 第二次世界大戦・日本の軍用ピストル 1902年(明治37年)に南部麒次郎によって開発された国産自動拳銃である南部式自動拳銃。南部十四年式にも使われた8mm南部弾を使用し、プロップアップ式のショートリコ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/27 懐かしのトイガンコレクション ~マルゼン マークスマンガバメント~ 日本初の6mmBB弾を採用したエアコッキングガン マルゼンのマークスマンガバメントは1970年代後半に発売された。このモデルは直径4.5mmの金属製BB弾やエアライフル用ツヅミ弾を発射できるアメリカ・… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/20 サバゲウェポンと呼ぶにふさわしい電動ガン!「東京マルイ 電動ガンハンドガンタイプHK45」 本誌ライターが選ぶハンドガン2025 風見れん・選 「サバゲウェポンと呼ぶにふさわしい電動ガンらしい安定した実射性能」 よく飛び、よく当たることで多くのユーザーから支持を得ている電動ガンハンドガンタイ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン サバゲー 2025/07/18 CQBテクニック実践:単独CQB編 建物のあるインドアフィールドを用いて、構成人数はひとりで、入口が中央にあり(CEF=センター・フェッド)、内部に小部屋のあって、かつ入口のドアが開いている部屋に進入し、内部をクリアリングして潜む脅威を… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/18 架空銃のカテゴリーを確立したオリジナルデザインのハンドガン!「アクションアーミー AAP01アサシンガスブローバックガン」 本誌ライターが選ぶハンドガン2025 風見れん・選 「架空銃のカテゴリーを確立したオリジナルデザインのハンドガン」 AAP01はスタームルガーMk1を彷彿とさせるフォルムをした架空銃にカテゴライズされ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/16 ガンブルー仕上げのリアルな外観とハードな撃ち応え「ウエスタンアームズ コルトニューエージェント実物木製グリップ付き」 コンパクトモデルとは思えない重量感と撃ち応え .45口径のガバメントモデルの作動限界ギリギリとされる3インチまでバレルを切り詰めたのがコルトニューエージェントだ。さらに衣服等に引っ掛からないようにフロ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/15 CQBハンドガン用 4大ウェポンライト実物比較 知っているようで知らない!? CQBハンドガン用ウェポンライトの常識とは 現代のコンバットハンドガンに欠かせないアクセサリーのひとつであるウェポンライト。明るさはもちろん、サイズや操作性など各社の工夫… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2025/07/14 ガン&イクイップメント セットアップガイド ~ハンドガンを扱うためのベルト装備を固めよう~ ハンドガンを扱うためのベルト装備を固めよう CQBにおけるハンドガンで重要なのが銃と腰回り装備(ベルト、ホルスター、マガジンポーチ)のセットアップだ。ここではハンドガンに欠かせない腰回り装備と、ハンド… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/10 サードジェネレーションの傑作コンパクトモデルを再現「ウエスタンアームズ S&W M4013 TSW カーボンブラックヘビーウエイトver.」 スライドのパネルカット加工でよりスタイリッシュに S&Wオートの正統な遺伝子を受け継いでいるサードジェネレーションモデルのトイガンを発売しているメーカーは非常に少ない。その少ないメーカーの一つがウエス… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/08 スペシャルグレードな4インチモデル「ウエスタンアームズ SIG1911 プロカット・キャリー」 独自に進化を遂げたSIGの1911クローン ガバメントのパテントが切れたことで各メーカーからクローンガバメントが続々生み出されていた頃に登場したSIGのクローンガバメント(SIG 1911)は異彩を放… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/07 オールドモデルガンアーカイブ:1960年代を席巻した指ブローバックの世界【後編】 今ではガスブローバックや電動ブローバックが有名だが、金属モデルガン全盛期の1960年代に大人気だったのは「指ブローバック」。別名、ダブルアクション、指アクション、スライドアクション、タニオアクションな… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/07/06 オールドモデルガンアーカイブ:1960年代を席巻した指ブローバックの世界【中編】 今ではガスブローバックや電動ブローバックが有名だが、金属モデルガン全盛期の1960年代に大人気だったのは「指ブローバック」。別名、ダブルアクション、指アクション、スライドアクション、タニオアクションな… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ 1 2 3 4 5 ... 次へ >>