NEWS ニュース:ライトマシンガン エアガン 2022/01/07 電動ガンのラスボスか。重機関銃の登場だ!「ブローニングM1919 電動ガン」 アメリカ軍の傑作機関銃、ブローニングM1919 実銃のブローニングM1919は第1次世界大戦末期に採用された水冷式のブローニングM1917を空冷式にしたもので、口径はM1ガーランドやスプリングフィール… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2022/01/04 世界も日本も参考にした東欧の名銃「ZB30J」【無可動実銃ミュージアム】 この1挺は戦うために作られた本物の銃だ。数奇な運命に導かれ、今はこの日本という平和な地で静かに眠っている。発射機構を排除され魂を抜かれても、その銃の魅力が廃れることはない。時代と共に歩んだ歴史を、培わ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/12/26 装弾数1000発以上!! 火力最強のエアガン5選【2021年版】 LMGが魅せる圧倒的な火力 最強のエアガン――それはサバゲーマーの誰もが惹かれ、追い求めるものだろう。その中の判断基準となるのは装弾数だ。やはり装弾数が多ければ多いほど、敵を圧倒できるのは事実。という… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/24 解説! エアガンで見る銃の種類!! いまさら聞けない銃の種類を徹底解説 銃は技術の進化に伴い、さまざまにバリエーションを増やしてきた。状況や環境に応じた機能を有する銃が開発され、今や数えきれないほどの種類がある。ライフル、と一言で言って… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/04 リーズナブルな軽機関銃エアガン「S&T MK46 Mod.0」 スポーツラインシリーズにMK46がついに登場 LMGの常識を変えたスポーツラインシリーズ 電動ガンの性能を落とすことなく、外装パーツにコストの掛かるパーツを使用しないことで価格を抑えたスポーツラインシ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2021/07/31 FN Minimi【無可動実銃ミュージアム】 この1挺は戦うために作られた本物の銃だ。数奇な運命に導かれ、今はこの日本という平和な地で静かに眠っている。発射機構を排除され魂を抜かれても、その銃の魅力が廃れることはない。時代と共に歩んだ歴史を、培わ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/31 ボックスマガジン仕様のマシンガンが登場!「S&T M249 PARA & SAW」 人気のM249スポーツラインシリーズに最強の切り札!ボックスマガジン仕様 今までのLMGタイプのエアガンの常識を打ち破る、片手で楽に構えられるほどの軽量化とリーズナブルな価格を実現したS&TのM249… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/04 編集部イチ押し! はじめてのエアガンピックアップ2021【ライフル編】 今回紹介するのは編集部がオススメするエアガンについてのレポートです。 エアガンやサバイバルゲームに興味はあるけれど、いざ買うとなるとどれを買えばいいかわからない、という方も多いのではないだろうか。今回… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/06/25 USSOCOM制式採用のLMG電動ガン「Mk48 Mod.0 & Mod.1」 USSOCOM制式採用のMk48を電動ガンで初めて再現 実銃のMk48はFN M249 MINIMIの発展版で、USSOCOMに制式採用されたMk46をベースに口径をボアアップして7.62mm×51弾… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/05/22 エアガンの常識を覆したLMG【トイガン・マスターピース・ファイル Vol.01】 人気モデルやロングセラーのエアガン、モデルガンの特徴を探るこのコーナー。今回はS&Tの電動ガンM249パラスポーツラインを紹介する。 S&T M249 PARA SPORTLINE AEG LMGエア… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2020/12/27 MG42 汎用機関銃【無可動実銃の魅力】 敗戦が生み出した効率重視の汎用機関銃 MG42を語るには、原型となったMG34の存在が欠かせない。 第一次世界大戦後、敗戦国のドイツはべルサイユ条約によって新たな自動火器の開発が制限されてしまう。そこ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/10/25 ショウエイ「FG42 TYPE1 モデルガン」製品レビュー 降下猟兵用に開発されたユニークな自動小銃 モデルガンメーカーであるショウエイのフラッグシップモデルといえばFG42シリーズだろう。この製品はベルギー王立軍事歴史博物館に収蔵されるほど完成度が高いのだ。… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/10/17 ARES「KACストーナーLMG電動ガン 2020バージョン」製品レビュー ナイツが誇るLMGを再現した電動ガンの最新モデル ナイツアーマメントの製品群の中でも異色の存在であるKACストーナーLMG。M16の生みの親であるユージン・ストーナーが晩年開発に携わり、ストーナーの死… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/07/27 【応募終了】MK46 MOD.0が当たる!? 東京マルイからのプレゼントキャンペーン! 東京マルイから太っ腹な大給付をいただいた! 昨今のコロナ禍はトイガン、サバゲー業界にも多くの影響を与えているが、皆でこの苦境を乗り越えるべく、日々奮闘している。「月刊アームズマガジン」も、なにかインパ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/04/24 S&T「電動ガン 九六式軽機関銃」製品レビュー 昭和初期に開発された日本の主力軽機関銃! 箱形弾倉を採用した初の軽機関銃 九六式軽機関銃は、それまでのカートリッジクリップを利用する給弾方式で故障も多かった十一年式軽機関銃に代わるものとして昭和11年… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/04/14 S&T「M240 MEDIUM MACHINE GUN」製品レビュー 現用アメリカ軍が使用する汎用マシンガンの電動ガン アメリカ軍が現在採用している7.62mm弾のマシンガンこそM240だ。NATO各国で広く採用されているFN MAGとほぼ同様で、米軍でも1991年にM… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 2 3 4 5 6 次へ >>