NEWS ニュース:自衛隊 その他 2021/01/02 【グラビア】井澤詩織と航空自衛隊制服【声優報道官】 お年玉企画! 自衛隊「統合幕僚監部 声優報道官」 本誌未収録グラビア公開! 第2回 井澤詩織さん 現在発売中の月刊アームズマガジン2月号にて、表紙&グラビアを飾る「統合幕僚監部 声優報道官」こと、上坂… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2021/01/01 【グラビア】上坂すみれと陸上自衛隊制服【声優報道官】 お年玉企画! 自衛隊「統合幕僚監部 声優報道官」 本誌未収録グラビア公開! 第1回 上坂すみれさん 現在発売中の月刊アームズマガジン2月号にて、表紙&グラビアを飾る「統合幕僚監部 声優報道官」こと、上… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2020/12/26 【自衛隊】「統合幕僚監部」って知っていますか?【後編】 陸・海・空自衛隊の活動──と言えば、誰でも何となくは想像できるだろう。だが、これら3つを束ねる組織「統合幕僚監部」について、その活動を理解している人は少ないのではないだろうか。前回に引き続き、声優報道… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2020/12/26 【自衛隊】「統合幕僚監部」って知っていますか?【前編】 今回、統合幕僚監部のTwitter企画「統合幕僚監部声優報道官」に参加する上坂すみれさん、中村桜さん、井澤詩織さんの3人が統合幕僚監部を訪問。現職の統合幕僚監部の幕僚たちから、その組織や役割について説… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/12/24 自衛隊 新拳銃候補にベレッタ APXがあったのはなぜか 自衛隊新拳銃選定トライアルで敗退したAPXは、どんな銃なのか? Photo courtesy of Beretta Defense Technologies 2019年12月6日、防衛省は自衛隊の新小… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/12/11 【陸上自衛隊】伊豆の山を踏破せよ! レンジャー課程最終想定 レンジャー課程の最後の試練 4日間の長距離潜入訓練 目次 前編 レンジャーとは 3つのレンジャー課程 7週間の基礎訓練 中編 3段階9想定の行動訓練 いつ始まるかわからない 第1想定:敵兵站施設を襲撃… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/12/11 【陸上自衛隊】想定された任務を遂行せよ! レンジャー課程行動訓練 4週間にわたる行動訓練!! 待ち受ける9つの「想定」 目次 前編 レンジャーとは 3つのレンジャー課程 7週間の基礎訓練 中編 3段階9想定の行動訓練 いつ始まるかわからない 第1想定:敵兵站施設を襲… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/12/11 【陸上自衛隊】レンジャーを育成する過酷な訓練 体力と気力の限界に挑む! 精強なるレンジャー隊員を育成する訓練とは? 目次 前編 レンジャーとは 3つのレンジャー課程 7週間の基礎訓練 中編 3段階9想定の行動訓練 いつ始まるかわからない 第1想定… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/11/26 【陸上自衛隊】市街地の敵を撃破せよ! 白熱の戦闘訓練 陸上自衛隊 師団訓練検閲 対抗部隊と交戦! 市街地の敵を制圧せよ! 第1回に引き続き、第1師団による師団訓練検閲の模様をお伝えする。師団訓練検閲とは、実戦的なシナリオのなかで隷下部隊の能力を評価するも… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/11/25 【陸上自衛隊】試される部隊の戦闘力!「師団訓練検閲」とは? 陸上自衛隊 師団訓練検閲 部隊の戦闘力が試される大規模演習 師団訓練検閲の訓練開始式にて、隊員たちに訓示する第34普通科連隊長、山之内竜二1佐(当時)。今回の訓練は第34普通科連隊が主役である 師団訓… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/11/21 【陸上自衛隊】第1空挺団、アラスカの大空を舞う 陸上自衛隊第1空挺団、アラスカの大空を舞う! 日米共同訓練アークティック・オーロラ C-17輸送機のカーゴハッチからの自由降下フリーフォール。一般的な空挺降下(スタティックライン式)と異なり、高高度か… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/11/21 【陸上自衛隊】第1空挺団、アラスカの大地を駆ける 陸上自衛隊第1空挺団、アラスカの大地を踏む! 日米共同訓練アークティック・オーロラ 89式小銃の激しい発砲音が白樺の森にこだまする。日本から遠く離れたアラスカの大地で、陸上自衛隊の精鋭、第1空挺団がア… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/11/18 【陸上自衛隊】精鋭スナイパーを生み出す集団教育 スナイパーを精鋭にする地道な訓練 ~狙撃手集合教育~ 前編はこちら 大人の肩ほどの高さの草が生い茂る東富士演習場。全身に、そしてライフルにまで擬装を施した学生(教育を受ける隊員)は、この草むらに隠れて… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/11/18 【陸上自衛隊】スナイパーの狙撃訓練とは 陸上自衛隊スナイパーはこうして生まれる ~狙撃手集合教育~ 対人狙撃銃M24SWS(スナイパー・ウェポン・システム)。2006年に陸上自衛隊へ導入された。狙撃銃は銃単体だけでなく照準装置やバイポッド(… (続きを読む) 月刊アームズマガジン ミリタリー 2020/10/26 陸上自衛隊 水陸機動団の訓練「水陸両用基本訓練課程」とは 陸上自衛隊 水陸機動団 新所属隊員を育成する「水陸両用基本訓練課程」 「水陸両用基本訓練課程」のワンシーン。海上から陸へと至る“両用作戦”の基礎を習得する。「CRRC」と呼ばれる特殊複合ボートの操作は… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2020/09/29 「海上自衛隊 BATTLE RECORDS」9月29日発売!! 海上自衛隊、日本を護る“最前線の戦い” 『海上自衛隊 BATTLE RECORDS』発売 日本を取り巻く安全保障環境は、この20年で大きく変化した。四方を海に囲まれた日本において、その“最前線”に置か… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 7 8 9 10 11 次へ >>