NEWS ニュース:オートマチックピストル エアガン 2021/10/12 エランショップ5周年記念モデル「コルトマークⅣ シリーズ80 マリオンコブレッティモデル」 スタローンが演じた型破り刑事のガバメント! ガバメントモデルは数え切れないほど映画やドラマに登場する。その中でもアイボリーグリップにコブラのイラストが描かれたガバメントモデルが使われる1986年公開の… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/10/11 S&W PCの最上位モデルが限定復活「B.W.C. SW1911PCモデルガン」 コルトのライバル・S&Wが手掛けた1911クローンの最上位モデル SW1911はスミス&ウェッソンが2003年に発表、あろうことか長年のライバル関係にあったコルトのM1911クローンをS&Wが手掛けた… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2021/10/09 【実銃】護身用に適したベストハンドガンとは? in アメリカ 護身用に適したハンドガンとは? 2020年、銃乱射事件の発生件数が600件を超えたアメリカ。そこで暮らすには自衛のための銃器を考えなければならない。前回はハウスプロテクションに焦点を絞り、自衛に適した… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/10/09 名作映画の劇中モデルを再現「コルトM1911 ゲッタウェイヴィンテージ」 S・マックイーンの代表作、映画『ゲッタウェイ』 若くして亡くなった往年のハリウッドスター、スティーブ・マックイーンがキャリアの絶頂期に出演した映画『ゲッタウェイ』(1972)。名監督サム・ペキンパーに… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/10/08 シューティングマッチに特化したカスタム〈インフィニティ〉の最新型「SVIタクティカル5.4」 5.4インチバレルを採用した最新マッチカスタム 各種シューティングマッチでの使用を前提に1993年、インフィニティファイアアームズは誕生した。シングルスタックの1911が主流だった時代に一石を投じたシ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/10/07 アメリカ海兵隊特殊部隊が制式採用した「M45A1 CQB」【トイガン・マスターピース・ファイル Vol.05】 人気モデルやロングセラーのエアガン、モデルガンの特徴を探るこのコーナー。今回は東京マルイのガスブローバックガンM45A1 CQBピストルだ。 第4回「LCT AIRSOFT LK-33A2 AEG」は… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/10/05 SIGオートの初期モデル「SIG P220 IC アーリーHW ガスブローバックガン」 SIGオートを語る上で欠かせない初期市販モデル SIGオート、中でもP220/226系好きには堪らないP220アーリーモデル。このシリーズの元祖であり、始まりのモデルである。 その最大の特徴はスライド… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/10/03 圧倒的な連射を味わえるモデルガン「グロック18C “Evolution2改”モデルガン」 迫力のフルオートを発火モデルガンで堪能しよう グロック18の特殊性は、フルオート射撃が可能というだけでなく、オーストリアの対テロ特殊部隊コブラの要請によって開発されたという背景にもある。そのため一般市… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/29 「自衛隊の銃器」各部の日本語名称とは【拳銃編】 「握把あくは」「尾筒びとう」「用心金ようじんがね」―― 自衛隊銃器の各部の名称、知っていますか? 銃器の各部の名称は英語由来のものが一般的ですが、自衛隊では旧軍以来の日本語表記が多く使用されてきました… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/27 G17に続きG19もGen.4になってガスブロ化「東京マルイ グロック19 Gen.4」 バックストラップが交換できるGen.4仕様のグロック19が登場 2020年5月に発売されたガスブローバックガン・グロック17 Gen.4は、ロングセラーモデルのグロック17サードジェネレーションの正常… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/25 【七転八起カスタム】ガスブローバックハンドガンのマガジンを完全分解&メンテナンス!【分解編】 アームズマガジン編集部の若手スタッフがあれこれ試行錯誤しながらトイガンカスタムにいそしむ不定期コーナー、「七転八起カスタム」。今回はガスブローバックハンドガンのマガジンをメンテナンスする。 先日、某オ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/24 解説! エアガンで見る銃の種類!! いまさら聞けない銃の種類を徹底解説 銃は技術の進化に伴い、さまざまにバリエーションを増やしてきた。状況や環境に応じた機能を有する銃が開発され、今や数えきれないほどの種類がある。ライフル、と一言で言って… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/23 対象年齢10歳以上でも楽しい電動エアガンの魅力 対象年齢10歳以上でも充分楽しめます! 対象年齢10歳以上のエアガンというとエアコッキングガンばかりに思われるかもしれないが、実は電動ガンも数多くあり、安価ながらに工夫を凝らしたエアガンがラインアップ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/22 対象年齢10歳以上でも楽しいエアガンの魅力【エアコッキングハンドガン編】 対象年齢10歳以上でも充分楽しめます! 多くのエアガンは18歳以上を対象年齢にしているが、東京マルイ、クラウンモデルといったメーカーは対象年齢10歳以上のエアガンをリリースしている。価格もリーズナブル… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/18 本家コルトのステンレスモデルを再現「コンバットコマンダーMkⅣ シリーズ80」 マークⅣシリーズ80のステンレス仕様 1980年代、デトニクスやランダルといった後発メーカーがステンレス製のガバメントクローンを製造したのをきっかけに、本家コルトも最新のマークⅣシリーズ80をベースに… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/17 毎度売り切れ必至の人気モデル「コルトスネークマッチ1911」 名作ゲームオリジナルデザインのタクティカルカスタム! ウエスタンアームズが古くから作り続けている人気モデルの1つで、名作ステルスゲームで主人公が使用する銃がモチーフとなっているスネークマッチ。作中では… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 39 40 41 42 43 ... 次へ >>