NEWS ニュース エアガン 2025/02/14 強烈なリコイルが体感できるガスブローバックモデル「東京マルイ URG-I 11.5インチ SOPMOD BLOCK3」 アメリカ軍特殊部隊が採用する最新のM4カービンを再現 アメリカ陸軍特殊部隊グリーンベレーにて使用が確認されているURG-Iを東京マルイはガスブローバックガンで再現。エアガンの特徴をチェックする前に実銃… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/13 分隊支援火器としてFNハースタルが開発したMINIMI「CLASSIC ARMY M249 MINIMI Mk1電動ガン」 M16A2と弾薬を共有する分隊支援火器という新たなカテゴリーの創出 M60 GPMGよりも軽量で可搬性に優れ、NATO標準弾のSS109弾を使う分隊支援火器(SAW=スコード・オートマチック・ウェポン… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/13 XM9サービスピストルトライアルの両雄比較 40年後にモデルガンで実現 XM9サービスピストルトライアルの両雄比較 XM9サービスピストルトライアルとは? 2017年、アメリカ陸軍の制式採用拳銃としてSIG SAUER M17が採用された。SI… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/12 1秒間25発、驚異のフルオートサイクル「東京マルイ ハイキャパエクストリーム」 1秒間25発のフルオートサイクルハイキャパシリーズの異端児 ハイキャパエクストリームはフルオートのみに特化したユニークなモデルである。煩わしいセレクター操作はいっさい不要。マガジンを装填してトリガーを… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/12 グリップ周りを大幅にリニューアル「ウエスタンアームズ コルトガバメントスネークマッチ デルタバージョン」 アップデートが施されたあのキャラクターのガバメント 史上最も有名な軍用拳銃といえばコルトガバメントであろう。1911年から1985年までアメリカ軍のサイドアームとして君臨し、制式拳銃の座を降りてからも… (続きを読む) 月刊アームズマガジン イベント取材レポート 2025/02/11 アメリカ軍の実物テントを利用したグランピングとタクティカルトレーニング、サバゲーをミックスしたイベント「RabbitScamping24 3rd」 RabbitScamping24 3rd AliceGearが主催する、アメリカ軍の実物テントを利用したグランピングとタクティカルトレーニング、サバゲーをミックスしたイベント「RabbitScampi… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/11 伝統的なシングルスタックのミリタリーモデルを再現「東京マルイ M45A1 CQBピストル ガスブローバックガン」 アメリカ海兵隊に制式採用されたカスタムガバメント 2003年編成のアメリカ海兵隊特殊部隊Det-1が採用したキンバーICQB Mod.1の後継機種として、2012年に制式採用されたのがコルトM45A1… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2025/02/10 生粋のウエスタン野郎、トルネード吉田のアパレルが登場! 大人気ゲーム『メタルギアソリッド』シリーズに登場するリボルバー・オセロットを皆さんご存じだろうか? ゲーム中のオセロットの華麗なガンプレイに魅了されたユーザーも多いことだろう。ではあのガンプレイの動き… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/10 M16シリーズのオリジンをかつてないほどのリアリティで再現「VFC コルトM16A1(JP Ver.)」 ベトナム戦争に投入された「エムイチロク」の原点 実銃のM16の歴史は1962年にアメリカ空軍でAR15がM16として制式採用されたことから始まり、1963年に改良型であるXM16E1がアメリカ陸軍で採… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2025/02/10 様々なシーンで活躍するソフトシェルジャケット「CONDOR TACTICAL WEAR COLLECTION」 様々なシーンで活躍するソフトシェルジャケット 1994年南カリフォルニアで創設されたCONDOR OUTDOOR PRODUCTSは、世界各国の軍・法執行機関向けにタクティカルギアやアパレルを提供して… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/09 フルメタル仕様で特殊部隊御用達のHK416Dを再現「S&T HK416D 10RSフルメタルG3電動ガンBK」 剛性&質感へのコダワリ派待望のフルメタル仕様が登場 デルタフォースやネイビーシールズ、フランス軍など世界各国の軍・法執行機関で採用されているヘッケラー&コックのHK416。ガスピストン式の作動方式を採… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/09 実銃さながらのリコイルショックや操作で人気の「ガスブローバックライフル」の基礎知識 ガスブローバックライフルの基礎知識 ガスブローバックライフルは実銃さながらのリコイルショックや操作が行なえることが最大の魅力だ。一方で、電動ガンとは違った操作方法や安全管理が求められる。ここではM4カ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン その他 2025/02/08 今週の注目ニュースをイッキ読み! トイガン、タクティカルギアなど新製品情報満載【2025年2月2日~8日】 Arms MAGAZINE WEBにて今週投稿された記事5選をご紹介! 2025年2月2日~8日の1週間で投稿された記事の中からアームズマガジンウェブ編集部が注目した5つをご紹介。今週も「月刊アームズ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/08 M16A2の特徴を細部まで徹底再現「VFC コルトM16A2 ガスブローバックガン(JPver.)」 1980年代のアメリカ軍を支えたフルサイズ・アサルトライフル ベトナム戦争で活躍したコルトM16A1に代わって1982年にアメリカ軍に制式採用されたのがコルトM16A2である。1990年に勃発した湾岸… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/08 4.3インチのハイキャパバリエーション「東京マルイ ハイキャパ4.3 タクティカルカスタム & デュアルステンレス」 ハイキャパ4.3タクティカルカスタム 操作性と取り回しやすさを向上した実戦的カスタム ハイキャパ5.1の高性能をそのままにタクティカルなアレンジを加えたのがこのモデルである。各パーツに加えてバレルがシ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/02/07 ついにフルメタル&G3電子トリガー仕様で登場「S&T URG-I フルメタルG3電動ガンシリーズ DDC&Black」 グリーンベレーで運用のURG-Iをフルメタルで再現 アメリカ陸軍特殊部隊グリーンベレーで運用が確認されている最新型アッパーレシーバー(URG-I)を採用したSOPMOD BLOCK3仕様のM4A1カー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 35 36 37 38 39 ... 次へ >>