ハイキャパ5.1をイマドキなキャリーオプティクス風にスタイルチェンジ
ハイキャパシリーズはもともとカスタムガンなのでそのまま使うのもアリだが、自分好みにカスタマイズするのもハイキャパならではの楽しみのひとつだ。ここではカスタムパーツを用いてハイキャパ5.1をスタイルチェンジしてみた。
ベースガン
東京マルイ
ガスブローバックガン
ハイキャパ5.1 ガバメントモデル

DATA
- 全長:222mm
- 全高:158mm
- 全幅:40mm
- 重量:894g
- 装弾数:31発
- 価格:¥16,280
カスタムパーツ
ライラクス「NINE BALL ハイキャパ5.1カスタムスライドGUNGNIR(ガングニール)(¥9,680、ダークアース)
ライラクス「NINE BALL ハイキャパ カスタムグリップRカバード」(¥5,280、ブラック)
DCI Guns「11mm正ネジメタルアウターバレル東京マルイハイキャパ5.1用」(¥7,150)
KM企画「東京マルイシリーズ70/ハイキャパシリーズ/ MEU/デトニクス用3ホール細目SUSトリガー」(¥3,850)
東京マルイ「マイクロプロサイトブラック」(¥7,480)
ライラクス「NINE BALL 東京マルイガスブローバック Hi-CAPA5.1・M1911A1・M45A1ハンドガンバレル 112.5mm(内径6.03mm)」(¥3,630)
KM企画「ハイキャパ5.1用SUSリコイルガイド」(¥3,300)
ライラクス「NINE BALL 東京マルイガスブローバック用ワイドユース・エアシールチャンバーパッキン」(¥1,760)
ライラクス「NINE BALL 東京マルイ ガスブローバックHi-CAPA5.1・M1911A1・M45A1・M4A1 MWS ハイバレットバルブNEO“R”」(¥2,530)
バレル周りのカスタムパーツを組み込む
ホップチャンバーの向きを間違えないようにインナーバレルに装着する
ホップチャンバーを装着したインナーバレルをチャンバーカバー右側に組み込み、ホップダイヤル、ホップレバーを装着してチャンバーカバー左側をかぶせて固定する
インナーバレルにアウターバレルを差し込む。チャンバーカバー左側の後方にあるネジを外し、そこにアウターバレルに付属しているプラスの皿ネジをねじ込む
アウターバレル左右にあるネジ穴に付属のイモネジをねじ込んでアウターバレルを固定する。ホップダイヤルがしっかり可動していることが確認できたらバレル周りは完成だ
スライド周りのカスタムパーツを組み込む
ノーマルのスライドからピストン/シリンダーアッシーを取り出し、ライラクスのスライドに組み込む。シリンダーリターンスプリングが外れないように注意しよう
ピストン/シリンダーアッシーを組み込んだところ。ノーマルに比べてライラクスのスライドはややタイトなので、落ち着いて無理せずに組み込もう
ライラクスのスライドに付属しているネジを使ってマイクロプロサイトを固定する
ノーマルと同じやり方でスライドにバレルを入れる
KM企画のリコイルスプリングガイドにリコイルスプリング、リコイルスプリングプラグを装着する
リコイルスプリングガイドセットをスライドに組み込んだらスライド周りは完成
フレーム周りのカスタムパーツを組み込む
ライラクスのグリップに付属しているメインスプリングハウジングにハンマースプリング、ハンマースプリングプランジャーを組み込み、プランジャーストッパーで固定する
ノーマルのトリガーを外し、KM企画のトリガーを組み込む。組み込む際にトリガーバーを変形させないように注意する
ライラクスのグリップにトリガー、ノーマルから取り外したマガジンキャッチを取り付ける
ライラクスのグリップに付属しているプラスの皿ネジをねじ込む
ノーマルから外したグリップスクリューをねじ込む
シアをメインスプリングハウジングを組み込む
グリップセーフティ、サムセーフティを組み込み、作動が確認できたらフレーム周りは完成だ
ライラクスのハイバレットバルブNEO“R”は放出口が回転でき、組み込む際は放出口が開いているほうをマガジンガスケット側にくるように組み込む
完成!


今回選んだライラクスのスライド、グリップはともに無加工で装着でき、調整することなく撃つことができた。これらのカスタムパーツの組み込みには分解・組立が必要だが、月刊アームズマガジンで紹介している分解・組立のポイントを押さえれば難しくないはずだ。まずはインナーバレルやアウターバレルの交換からチャレンジしてみることをお薦めする。
ハイキャパについてもっと知りたいなら
ハイキャパ完全読本
好評発売中!!

2004年に発売された東京マルイのガスブローバックガン「ハイキャパ5.1ガバメントモデル」は使い勝手の良さと汎用性、実射性能の高さに加え、カスタムのしやすさから今なお売れ続けているロングセラーアイテムになっています。そんなガスブローバックガン、ひいてはエアガンとして高い完成度を持つ東京マルイのハイキャパシリーズを、そのディテールから分解・組立方法まで全方位的に解説。また、カスタムに役立つハイキャパシリーズ用のカスタムパーツカタログに加え、実銃のハイキャパシティガバメントについても解説。ハイキャパユーザーはもちろん、これからハイキャパの購入を検討している方にもぜひ手にっていただきたい1冊です。
Arms MAGAZINE WEBでは気になるエアガン&サバゲー情報を毎日発信中!! 気になる方は公式Twitterを要チェック♪

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。