2025/11/17
【ナイフダイジェスト WEB版】Trinity Project 1:モキナイフ×山秀×HOBBY JAPAN コラボナイフ ROBSON Trinity 予約開始!!
ROBSON Trinity
モキナイフ、山秀、そしてHOBBY JAPANが手を組んで送り出す三位一体のコラボナイフだ。
刃物の町、岐阜県関市を拠点とする世界を代表するファクトリー、国内外のカスタマーから絶大な信頼を寄せられるショップ。そして日本唯一の専門メディア。
ナイフにそれぞれの立場で深く携わっていた三者が手を組み、それぞれの知見を持ち寄ってつくりだしたモデル。
プロトモデルも完成、チェックも済ませた上で、満を持して送り出す自信作である。
初めてのアウトドアナイフとしても、コレクションとしても、十分にポテンシャルを発揮するだけの用と美が共存したマスターピース。
限定販売。いよいよ予約受付開始だ!!

ご購入はこちらから、
HOBBY THE PEOPLE
https://hobbythepeople.shop/items/6906bbad4f6263df9018a003
今回のモデル。そのベースとなるモデルはモキナイフの「ロブソン ラギッドマン」。バトニングにも対応するアウトドアナイフだ。コンベックス(蛤刃)と呼ばれる膨らみを持たせた刃は、頑丈さと切れ味を両立しており、キャンプなどの野外シーンで様々な用途に使える汎用性の高いモデルだ。
「使いやすく綺麗な、どなたにも長く愛用していただける1本を」
三者での打ち合わせの末、テーマが決まり、アウトドアをより意識させるグリーンのジュートマイカルタをハンドル材にして、山秀とホビージャパンのロゴをさりげなくブレードに入れるというオリジナルのアレンジを施した。
![]()
![]()
「この緑色のハンドルは、アウトドアでも目立ちすぎず、非常に使いやすいです」
そう語るのはレクトナイフショップ「BARCO」の五十川英明さん。
セレクトショップを経営しながらハンターとしても活躍する五十川さんは、現在、モキナイフからの依頼を受けて、ROBSONのフィールドテストを行なっている。
「蛤刃の曲線やエッジの角度などがよく考えられているので、とにかく使いやすい。刃こぼれも起こらないので、フィールドで安心して使えるナイフです!」
コレクション性の高い「美」と「実用性」を兼ね備えたモデル。まさに日本のものづくりの粋を集めたナイフ。
ROBSON Trinity
ぜひ、手に取っていただきたい!
全長:280mm ブレード長:150mm ブレード厚:5mm 重量:295g ブレード材:VG-10W ハンドル材:グリーンジュートマイカルタ 付属:グリーンレザーシース 価格:¥45,100(税込)
|
11月17日予約スタート!!
●発送は2026年1月中旬からを予定しています。 ●予定数に達した時点で予約、販売いずれも終了となります。 ●以下に記載の連絡先に問い合わせ、もしくはQRコードから通販サイトで詳細を確かめてください。
●HOBBY THE PEOPLE
|

