その他

2025/08/26

【ナイフダイジェスト WEB版】17 REPORT:『京都ナイフショー 2025』開催!!

 


 こんにちは。「編集者&ライターときどき作家」の服部夏生と申します。
 ホビージャパン社からは、刃物専門編集者として、主に刃物に関するムックや書籍、さらに25年9月号から『アームズマガジン』で「ナイフダイジェスト」という連載も始めさせていただいております。
 ここアームズウェブでも、ナイフや刃物にまつわるお話を、幅広く紹介させていただこうと思います!!


 

◾️京都に根付いたナイフショー


 毎年1月に開催される「京都ナイフショー」は、新年はじめのショーとして定着している。
 今年(2025年)も1月11日(土)に「京都市勧業館みやこめっせ」で開催された。

 

会場はの「みやこめっせ」は平安神宮にも近い場所にある

 

 ごく一部だけになるが、お話させていただいた方々をご紹介させていただきたい。

 

 

◾️多士済々のショー会場

 

雅刀さん ベテラン作家は、カスタムナイフに加え、シース用の皮革などのメイキング用素材も販売した。

 

鳩野憲志朗さん(左)と堀江徳至さん 福井県の打刃物職人と漆製品メーカーのコラボモデルは幅広い層に人気。

 

近藤周平さん(左)24季 Stabilized Wood Worksとしてスタビライドウッドを制作し絶大な人気を得る。

 

佐治打刃物 佐治武士さん(左)と野村和生さんが率いる越前武生の刃物鍛冶。親子三代がそろって刃物をつくる。

 

KIKU KNIVES 松田菊男さん(左)と昌之さん親子。こちらも親子三代の工房で、今回も瞬く間に完売となっていた。

 

堀居賢司さん 京都ナイフショーの主催者として、今回も多くの来場者を迎えた。漆工芸家としての顔をもつ

 

 

◾️来年の開催も決定!! 要注目

 

 

 ここもまた穏やかで居心地の良い空間だった。
 主催者と参加者たちがつくりあげてきたこのショーの「特徴」とも言えるだろう。

 

 来年の開催も決まっている。

 

京都ナイフショー2026
開催日:2026年1月10日(土)、11日(日)
会場:みやこめっせ(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)地下1階特別展示場

 

 募集案内は8月頃を予定しているとのこと。
 公式Xで情報をチェックしていただきたい。

 


 

◾️and more


 ショーの様子などを、以下でもつらつらと書かせていただきました。
 お時間ある際にでも、お読みいただければ!!

 

刃物専門編集者の憂鬱 その39 京都ナイフショー 2025
 

 

*ナイフはルールを守って安全に使用しましょう。

 

TEXT:服部夏生

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×