その他

2022/01/19

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~

 

 月刊アームズマガジンのライターを務めながらエアガンショップの店員として日々勉強中のかすみんが、エアガンのことについて詳しくレポートしちゃいます!

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~

 

 2021年は皆さまにとってどんな年でしたか? 私は相変わらずバタバタと過ごしておりましたが、去年よりも電動ガンの内部に詳しくなりました! やっぱりとりあえず何でも挑戦することが大事ですね! 頭で考えていても行動しなければ何も始まらないので、2022年も「まずは挑戦!」の心構えで頑張ります!!
 さて、このページは私自身がよりエアガンの内部構造を理解するため、そして読者の皆さんがカスタムへの興味を深めていただければという思いで執筆しています。前回でセレクターの切り替えが固い&ギアノイズの原因がわかったので、今回は対策としてギアの軸とグリップを削って様子をみることにします。

 

【前回の記事はこちら】

 

これで何度目!? …再・再調整スタート!

 

手順1:メカボックスを開ける

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~

 

 まず、メカボックスを開けます。いったい、カスタム中に何度メカボックスを開けるんでしょうか? だんだん慣れてきました! 開けたときに、シムが反対側のメカボックスにくっついていないか確認して、紛失に気をつけましょう!

 

手順2:セクターギアの軸を削る

 

 前回メカボックスから飛び出てセレクタープレートに干渉してしまったセクターギアの軸を削って解消することにします。

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
セクターギアの軸をどのくらい削るか、ノギスで計ります。元の長さは19.0mm

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
メカボックスから0.6mm出ていたので、長さが18.4mmになるまで削ります

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
万力にセクターギアを挟んで固定しながら金属ヤスリで削ります。斜めにならないように横から見て確認します

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
目標の18.4mmの長さまで削れたら、ヤスリで軸の面取りをします。バリが無くなるくらいで大丈夫です。イメージとしては、大根の面取りと同じです(笑)。削り終わったらパーツクリーナーを吹いてキレイにします

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
削った軸を染め剤でコーティングします。綿棒にインディの「ガンブルー(スチール用)」を浸し、軸にトントンと軽く叩いて塗ります

 

手順3:グリップを加工する

 

 次にベベルギアの軸とグリップが干渉する箇所を調整していきます。

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
マスキングテープを使って削る位置の目印を付け、少しずつヤスリでグリップを削ります

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
削り過ぎには注意しましょう!

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
うまく軸を避けることができました

 

手順4:メカボックスを閉じる

 

 さて、パーツの加工が済んだので、メカボックスを組んでいきましょう。開ける時より神経を使います!

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
配線等も挟み込まないように気をつけましょう

 

手順5:グリップとモーター&SBDを取り付ける

 

 グリップとモーターを取り付けるついでに、スイッチ焼け防止の端子「SBD」を取り付けます。

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
ダーティワークス製の「スイッチバリカタY」は品質が良く、取り付けも簡単なのでオススメです

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
取り付け時にY字の部分を指で軽くすぼめておくとネジから外れにくくなります!

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
取り付ける際は、プラス(赤)とマイナス(黒)を逆接しないように気をつけましょう

 

パーツの加工とSBDを取り付けよう!~かすみん技術工房~
あっという間にSBDの取り付け完了です!

 

パーツの加工とSBDの取り付けが完了!

 

 いかがでしたか? 今回は、前回不具合の原因を調べた際に判明した軸の干渉をなくす加工を施しました。これで問題がないか様子をみたいと思います。さらに、SBDを取り付けてスイッチ焼けの対策も行いました。紹介したスイッチバリカタYは簡単に取り付けられるので、スイッチ焼け防止対策がされていない電動ガンにオススメです!

 次回はエアガンを組み上げて、実際にBB弾を発射し、セレクターが固くないか、ギアノイズ、初速のチェックをしたいと思います!
 カスタムは一日にして成らず! 頑張ります!!

 

TEXT:かすみん/アームズマガジンウェブ編集部
PHOTO:GOAT
協力:AIRSOFT97
Twitter:@aburaneko517
公式LINE:@kasumin

 

この記事は月刊アームズマガジン2022年2月号 P.234~235をもとに再編集したものです。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×