実銃

2021/11/07

【実銃】実射でわかるタボールの実力

 

イスラエル特有の事情から生まれたタボール

 

 TAVOR X95はイスラエル特有の事情から、一時期ヨーロッパで全盛となるも今や衰退しつつあるブルパップ方式を選んだ。今回はそんな事情を盛り込んだブルパップ式ライフルの実射レポートを公開。その魅力をお伝えする。

 

【実銃】「IWI TAVOR X95」の記事はこちら

 


 

 

TAVORのインプレッション

 

 今回射撃をしたのはオーストリアのウィーン近郊に位置するエーデルワイス・アドべンチャー。ここは主に軍・警察向けの射撃訓練施設なので、ステアーAUGに慣れたスタッフも多い。射撃後、彼らにTAVORの感想も聞いてみた。

 ちなみに、今回撃つTAVOR X95はセミオートモデルで、マイクロタボールと呼ばれるコンパクトモデルの最新改良版である。ブルパップなので当然マガジンはグリップの後ろに挿し込む。操作性を高めるためマガジンキャッチはグリップ側、トリガーを引く人差し指で操作できる位置にも設けられている。ボタンからロッドを通してマガジンにアクセスする仕組みだが、指ひとつで軽く操作できるほど優秀な感触。さらにもうひとつ、ハウジング付近にもマガジンを掴みながら人差し指、あるいは親指で操作できるマガジンキャッチがある。逆にこれはもう固くてびくともしない。個体差だろうか?

 AR15と共用のマガジンに30発フルロードし、マガジンハウジングに叩き込む。そしてチャージングハンドルを引いて装填し、トリガーに指をかける。いよいよ実射だ。

 

フラッシュハイダーが効果的に働き、マズルフラッシュもごく僅かしか発生していない。バレルとストックが一直線上にあるのでマズルジャンプは抑えられ、リコイルは真っ直ぐ体で受け止められる

 

ケースディフレクターがあるにもかかわらず、空のケースが後方にはじき出されている。スイッチングして撃つのは厳しそうだ

 

ステアーAUGのトリガーはグリップまで繋がっていて隙間がないが、タボールのトリガーはグリップとの間に隙間がある。ピストルの射撃でできるだけグリップの上を持つ癖が付いていると、つい高い位置を握ってしまいトリガーが引けなくなるということがあった

 

マルファンクションが起きてボルトをホールドオープンにしようとすると、このようにグリップから大きく手を放して操作しなければいけない

 

 射撃をしてみると、頬付けした真下あたりで爆発が起こり、空のケースが排出される。それがポリマーのフレームを通じて「バイ〜ン」という残響がくる。ステアーAUG、FN2000などでも同じことが起こるので、ブルパップライフル特有の現象なのだろう。
 構えた懐に重心があるため、スタンディングでの射撃ならばリコイルが抑えられて左右に振りながらの射撃がしやすい。これもブルパップの利点と言えよう。銃に振り回されるのではなく、きちんと自分のコントロール下に置いて射撃できる。また、エーデルワイスのアンドレアスが左に持ち替えたりプローンをしてみたところ、やはり排出されたケースが当たりそうだった。この辺りはブルパップの宿命なのだろう。しかし、エジェクションポートを意識した構え方を習得すれば左右どちらに構えてもしっかり射撃できる。

 

ステアーAUGの経験も踏まえて、ブルパップライフルのテクニックを語るアンドレアス。その特徴を理解し、最適なテクニックを身につければブルパップライフルでもあらゆるシチュエーションに対応できる。道具である以上、使い手次第でなんとでもなるということだ

 

 今回のTAVORはIWIから供給されたものということでアクセサリーもイスラエル製だった。ショートバレルのような出で立ちだが、ブルパップらしくバレル長は充分とられ、バイポッドを装着して精密射撃にも対応可能とアピールされていた。だがこのバイポッドが曲者で、ちょっと触れると伸びたり縮んだり、閉じたり開いたりと使い勝手が悪い。他のドットサイトやレーザーデバイスは優秀だっただけに、ここは筆者的には少し減点となった。
 しかしながら、TAVORという銃そのものは非常に優れていると改めて感じられた。ブルパップというスタイルへの好みこそあるだろうが、開発から今に至るまで常に第一線で戦い続けてきた「一流」のブルパップライフルであることは間違いない。

 さらに詳しいレポートは月刊アームズマガジン2021年11月号に掲載されているのでぜひご覧いただければ幸いだ。

 

Text & Photos:櫻井朋成

EDELWEISS ADVENTURE : https://www.edelweiss.world
GIS Technologies L.t.d : http://www.gistactical.com

 

この記事は月刊アームズマガジン2021年11月号 P.66~73より抜粋・再編集したものです。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×