その他

2021/07/22

ドイツ軍の食事を再現する!【リエナクトメントのススメ vol.21】

 

 月刊アームズマガジンにて連載の「リエナクトメントのススメ」。そこでは「リエナクトメント」を歴史的な事象の再現と定義し、テーマを第2次世界大戦としている。現在、世界中で第2次世界大戦をテーマとしたさまざまな「リエナクトメント」が行なわれているが、比較的参加しやすい国内のイベントを中心に紹介するとともに「リエナクトメント」の楽しさを伝えたいと考えている。

 WEB版第21回では、2017年10月7日・8日に行なわれた、Kaspar Lueder u. Pohi主催のイベント「Lueders Kaserne」から、ドイツ軍の糧食再現の様子をレポートする。

 

前回の記事はこちら

 


 

ドイツ軍兵営体験イベントレポート ~その1~

「糧食再現」

 

 

 2017年10月7〜8日に、Kaspar Lueder u. Pohi主催のドイツ軍兵営体験イベント「Lueders Kaserne」が、静岡県御殿場市の乙女森林公園キャンプ場で実施された。

 設定は、1939年の第VII軍管区、第7歩兵師団、第19歩兵連隊、第19訓練大隊内に設置された訓練中隊内での新任兵教育を想定した。今回はこのイベントでの糧食再現を紹介する。

 

朝食:Morgenkost

 

軍用パンとコーヒーが提供された朝食の様子。軍用パンに今回は「キプフ」というライ麦比率60%のパンを用意した


 第VII軍管区は旧オーストリアを除くとドイツ最南端に位置するミュンヘン:Münchenを中心とした地域だったので、糧食メニューもこの設定を意識した内容とした。
 ドイツ陸軍の営内の朝食は、「軍用パン:Kommissbrot」と「コーヒー:Kaffee」が基本となる。営内では軍用パンは一日当たり750gが支給された。
 

軍用パン:Kommissbrot

 

「ローゲンミッシュブロート」というカテゴリーに分類される「キプフ」。ちなみに「ローゲンミッシュブロート」とは、「ローゲン」が“ライ麦”、「ミッシュ」が“混ぜる(ミックス)”、「ブロート」が“大型パン”、という意味をつなぎ合わせた用語である

 

 南ドイツは比較的小麦粉比率の高いパンが多いが、今回のイベントでは、「キプフ:Kipf」というライ麦比率60%のパンを使用した。ドイツでは、パンの材料である小麦とライ麦の比率によって、パンの種類を分類しているが、キプフは「ローゲンミッシュブロート:Roggenmischbrot(ライ麦50%以上90%未満のパン)」に分類される。
 

昼食:Mittagkost

 

昼食メニューは、主菜に塩茹でジャガイモを添えた「ビーフグーラシュ」に、数種類の野菜が入った具沢山の「野菜スープ」と、サラダとして「キュウリのピクルス」が供された

 

 朝・昼・夕の3食中、唯一温食が支給されるのが昼食であった。昼食メニューは主菜である肉料理と添えのジャガイモ、サラダとスープで構成されていた。ジャガイモは多くの場合、「塩茹でジャガイモ:Salzkartoffeln」にして供された。

 今回のイベントのメニューは、スープが「野菜スープ:Gemüsesuppe」、サラダは「キュウリのピクルス:Gewürzgurken」、主菜は「ビーフグーラシュ:Rindsgulasch」と添えに塩茹でジャガイモを用意した。
 

野菜スープ:Gemüsesupp

 

昼食にて提供された野菜スープ。塩茹でジャガイモの煮汁を利用しているのは、出汁として使用しているだけでなく、水や燃料の節約法の1つでもある

 

 営内では、一日の食事の中で野菜を摂取するのは昼食のみのため、野菜料理はサラダとスープが用意された。サラダは生野菜に限らず温野菜が供されることもあったが、特に効率的に野菜を摂取できるスープは、具沢山のスープであることが求められていた。

 写真のスープは、塩茹でジャガイモを作った煮汁にブイヨンを加えたものがベースで、キャベツ、ニンジン、カブ、ネギなどの具材を入れ、ジャガイモと小麦粉でとろみを付けている。
 

夕食:Abendkost

 

夕食再現の様子。今回のイベントでは、軍用パンとラード(タマネギとリンゴ入り)、紅茶と人工甘味料、ドライソーセージを用いて再現している

 

 営内の夕食は、「軍用パン:Kommissbrot」と「スプレッド」、「飲み物:Getränke」とタンパク質系の一品で構成されていた。

 スプレッドには「豚のラード:Schweineschmalz」「バター:Butter」「マーガリン:Margarine」のいずれか一品50gで、飲み物は「コーヒー:Kaffee」「お茶:Tee(ハーブティーか紅茶)」「ココア:Kakao」のいずれかに、「砂糖:Zucker」50gが付くことがあった。タンパク質系の一品には、「蓄肉製ソーセージ:Fleischwurst」「豚バラ肉のソーセージ:Speckwurst」「レバーヴルスト:Leberwurst」などのソーセージ類100gや、「チーズ:Käse」類100g、「卵:Eier」3個、「オイルサーディン:Ölsardinen(缶詰1缶)」などが付いた。
 

TEXT&PHOTO:STEINER

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×