2020/03/18
レザークラフト教室【第2回②:皮革の加工 ネームタグ作製・前編】
「レザーで自分だけのホルスターやベルトを作りたい」という気持ちから始まったこの企画。レザークラフト未経験者でもコツコツと練習を重ねれば自分だけのカッコいいレザー製品が作れるということを紹介していこう。
皮革の加工―ネームタグ作製・前編②
革を加工して製品を作る工程を、専用の道具の使用方法を説明してもらいながら、タンニン鞣し革で使い勝手のよいネームタグを作製している連載第2回。引き続きその工程を見ていこう。
今回革の加工をしてもらうクラフト社の鈴木さん
③ 縫い線付け
縫い線付けで使用するのはヘラ付ヘリみがき
縫い線はヘリから3mm幅に付けるのでヘリみがき部の写真の溝を使用する
ヘラ付ヘリみがきのヘッドは取り外して写真のように使うことができる。ヘリに沿って溝の先端を押し付けながら縫い線を付ける
④ 縫い穴あけ
縫い穴あけで使用するのは4本ヒシ目打、2本ヒシ目打、木槌、ゴム板、フェルト
4本ヒシ目打の刃を縫い線に沿ってセットし、木槌で叩いて穴をあける
刃の先端が少し貫通するくらいでOK
これ以降は先にあけた最後の穴に最初の刃先を差し込みながら線に沿って縫い穴をあけていく。こうすることで穴を等間隔にあけることができる
コーナーは2本ヒシ目打を使って調整しながら同じ要領で縫い穴をあけていく
連載第2回はここまで。つづきの工程は「月刊アームズマガジン5月号」をお楽しみに
TEXT:アームズマガジン編集部
撮影協力:(株)クラフト社 荻窪店
- 住所:東京都杉並区荻窪5-16-15
- TEL:03-3393-2229
- URL:http://www.craftsha.co.jp/
- Facebook:@craftsha
- Instagram:craftshajapan
クラフト社の製品は全国取扱店にてお買い求めいただけます
この記事は月刊アームズマガジン2020年4月号 P.132~133より抜粋・再編集したものです。