2025/01/25
MAS 36 Le fusil de 7,5 mm modele 往年のフランス軍用ライフル
Manufacture d'Armes de Saint-Etienne Modele 36
Le fusil de 7,5 mm modele
MAS 36
Report & Photos by Tomonari Sakurai 櫻井朋成
Gun Professionals 2012年Vol.2(5月号)掲載
掲載時のペンネームはJean-Francois Dupontでした。
伝統のある軍用ライフル MAS36
私が所属する射撃クラブは皆さんも御存知のヴェルサイユ宮殿にある「Tir National de Versailles」というクラブだ。ヴェルサイユ射撃クラブは由緒あるクラブで、エアライフル用10mから、センターファイアライフル用300mまでをカバーしている。
ISSF(オリンピック競技など)用レンジだけでなく、黒色火薬用の古式銃専用レンジや、フランス人が世界チャンピオンを維持しているIPSCなどのアクションシューティングレンジも備えられている。
また、フランス陸軍唯一の鉄道工兵を有する第五工兵連隊がその隣にあるため、よく陸軍と共に射撃大会なども行なわれている。その射撃大会では、トップ10の成績優秀者がフランス陸軍制式採用のFA-MASを使用して、最終的なチャンピオンを競うという競技もあったりする。


さて、今回はそのフランス陸軍で長い歴史を持った代表的な軍用ライフルMAS36を紹介したいと思う。このMAS36はその名の通り1936年にフランス軍に採用され、1978年まで使用され続けた。後継のブルパップアサルトライフル FA-MASに変わるまでの40年間、フランスを守った優秀なボルトアクションライフルという位置付けだ。
このMAS36をベースにしたスナイパーライフルFR F1/F2は現在でも現役で、フランスが係わってきた多くの戦場で活躍している。


アクション



