サバゲー

2024/12/23

フィールドを駆ける! サバイバルゲームの装備を研究しよう!!「私服にミリタリーギアをコーディネイトしたケースオフィサースタイル」

 

SURVIVAL GAMERS LABORATORY

 

 

紛争地域担当のリクルーター

 

 サバゲーマーを取材し、注目の装備を研究するコーナー「サバゲーマーラボラトリー」。今回ピックアップするサバゲーマーは、らっこ。彼女は、私服にミリタリーギアを着装し、仲間たちとの交流やサバイバルゲーム、撮影を楽しむことを目的としたイベント「Casual Wear Tactics(通称CWT)」の主催のひとりでもある。

 

 彼女のスタイリングは私服+ミリタリーギアに加え、女性ならではの着装ポイントと、カジュアルスタイルのプレイヤーらしいこだわりを見ることができた。その魅力をお伝えしていこう。

 

SURVIVAL GAMER:らっこ 

 

 

 

CONCEPT:Case Officer

 

 

 今回のスタイルイメージは、某国に展開する作戦本部が襲撃を受けて急遽、戦闘に参加することになったケースオフィサーである。2012年、アラブ諸国で起きたアメリカの在外公館(大使館や総領事館など)の襲撃事件における滞在職員たちの奮闘は、映画や書籍で知られている。ケースオフィサー(Case Officer)とは、滞在地域の政府の高官や反政府組織などのメンバーと交友関係を築くことで情報収集したり、有力者をスパイに勧誘するなど自国の有利に働くように活動する人々である。

 

 卓越した戦闘技術を持ちながらも普段は戦闘員ではないため、コンバットウェアではなくカジュアルウェアがベースとなっており敵の襲撃や国内情勢の急な変化にも迅速に対応できるようエスケープキットを用意している。今回のスタイリングでは、ケースオフィサーのスタイルに倣い、40Lのバックパックに武器とギアもセットで収納している。

 

 

GUN&EQUIPMENT

 

 

 らっこが、東京マルイの電動コンパクトマシンガンMP7A1を使う理由はふたつある。ひとつは実物よりもサイズがひと回り小さく、女性が持ってもバランスよく見えるため。もうひとつが閉所戦闘になった際に取り回しやすいためである。サイレンサーなどの各種アクセサリーが装着されている以外はノーマルのままだが、マガジンチェンジする際にホールドしやすいようにラグビー用品として販売されているテーピングを巻いている。使いやすさを重視したカスタムである。

 

 

東京マルイ電動コンパクトマシンガンMP7A1

  • WADSN TAPSレプリカデュアルスイッチ
  • WADSN DBAL-A2
  • X-TAC SUREFIRE M600Cスカウトライト
  • FMA MP7A1用QDサプレッサー
  • MILQUEST UNITYタイプライザーマウント
  • Holosun HS403C
  • MAGPUL RSA QD
  • MP7A1用拡張マガジン

 

 

 

STACCATO

 

 

 ハイキャパシティマガジンを使用する2011モジュラーフレーム仕様のカスタムガバメントは1993年に登場して以来、主にシューティングマッチで使われるレースガンを中心に発展し、現在では法執行機関も採用するハンドガンにまで成長した。特にSTIから社名を変更したSTACCATO(スタカート)は、スライドにマイクロドット、フレームにウェポンライトが装着可能であることからセカンダリーウェポンとしてはもちろん、プライマリーウェポンとしても使える。カッコよさと機能性を両立させた2011モジュラーフレームはエアガンでも人気である。

 

Baton BS-STACCATO

  • DCI Gunsメ タルマルチマウント
  • DCI Guns アイアンサイト
  • SOTAC GEAR SROサイト
  • RGW Rugged Suppressors Obsidian 9mm
  • X-TAC XH35

 

 

P16 PLATE CARRIER

 

 

 「女性用のギアは、国内外ともに供給数が少ないですが、x115xTAYLORのギアは比較的コンパクトに作られているので、女性にもちょうどよいサイズ感です。フロントとハンガーを拡張しつつも、盛り過ぎてシルエットを崩さないよう注意しました」。男女問わず自身の体格に適した装備を身につけることは、見た目だけでなく動きやすさや疲労感の軽減にも関係するので、装備選びの際は意識しておきたい。

 

 

PLATE CARRIER:x115xTAYLOR P16 PLATE CARRIER

  • TMC Spiritusタイプハンガーポーチ 
  • TMC Spiritusタイプフロントパネル
  • SOCPスタイルダミーダガー 
  • メディックシザー 
  • FMA 止血帯
  • Motorola xts-5000(特小加工済み)
  • Motorola ハンドマイク 
  • LEATHERMAN REBAR
  • Sharpie ブラック
  • MP7A1スペアマガジン(滑り止めにラグビーテーピングを使用)
  • STACCATO-Pスペアマガジン 
  • 防水メモ帳


BELT KIT:UFC Ferro Bisonタイプベルト

  • SOTAC Gear SUREFIRE MASTERFIRE Rapid Deployホルスター
  • マガジンポーチ 
  • ダンプポーチ

 

 

STYLING

 

 「ネイビーとグレーを基調とした色合いに統一することで、全体的に引き締まった雰囲気を出しつつも、髪色とバリアートによる派手さを活かしたギャップが生まれるよう意識しています」。色やサイズのバランスだけでなく、自分のキャラクターをスタイリングに生かす「個性の出し方」を参考にしたい。

 

時計の文字盤を自分のほうに向けて装着するのは、腕をひねることなく時間を確認できるからだ。大きな動きをしなくて済むので、プロでもその装着方法を取り入れている。それだけではなくゲーム中の被弾防止にもなるのでお薦めだ

 

「諜報機関や作戦本部に関する情報を保護するフレーバーアイテムとしてTOUGHBOOKを用意しました」。プレー中に使うことがないが、撮影会で使える撮影小道具は意外と揃っている。装備系のゲーマーとして記録を残す際により印象深いスタイリングになるように小物をうまく活用しよう

 

 

COMMENT


 「基本的に、私服のコーディネートを考えるような感覚で装備を選んでいます。特に意識しているのは色の組み合わせ。あとは、体格に合ったサイズのギアを選ぶことも重視しています。今回の目標は、華美にはならず、それでいてちょっとした抜け感のある雰囲気を出すこと。が、引き算のオシャレは難しい…!まだまだブラッシュアップできそうなので、今後も精進いたします」


 今後も多くのユーザースタイリングをご紹介していくのでお楽しみに!

 

 

TEXT:Ghost(Ghost in the Dark)
MODEL:らっこ 
PHOTO:マサクロ
SPECIAL THANKS:サバゲーパラダイス

 

この記事は月刊アームズマガジン2025年1月号に掲載されたものです。

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×