発売以来、根強い人気を誇るハイキャパシリーズ。前回は基本分解まで触れたが、今回はD.O.R.をメインにシリーズごとの分解手順の違いにも触れつつ、スライドとフレームの分解方法について解説していく。
ハイキャパシリーズバリエーションはこちら
D.O.R.のスライドの分解
リアサイトを固定している六角ネジを緩めてリアサイトを外す
スライドを裏返してピストン後部にある六角穴付きネジを外す
スライドを左右に開きながらピストン/シリンダーユニットを押し出す
ピストン/シリンダーユニットの勘合が外れたらスライド後部を軽く叩いてスライドから取り出す
ピストン/シリンダーユニットを取り出し、シリンダーリターンスプリング、シリンダーリターンピンを外す。取り出す際に飛び出ることが多いので注意する
スライド左内側に付属しているスライドレールを外す
ピストンからシリンダーを外す
ピストン下部にあるピストンパーツを外す
ピストンローラーを取り出す
ピストンカップを外す
バルブストッパーを固定している小さなネジを外して、シリンダーからバルブ、バルブスプリング、バルブストッパーを取り出す
ハイキャパ5.1のスライドの分解
スライド後部にあるピストンを固定しているネジを外す
リアサイトエレベーションスクリューを外す
リアサイト内側にあるエレベーションスプリングを外す
スライドを左右に開きながらピストン/シリンダーユニットを押し出す
スライドからピストン/シリンダーユニット、シリンダーリターンスプリングを取り出す
ピストンからシリンダーを外す
スライドからリアサイトを外す
ピストンからYリング&Yリングヘッドを外す
バルブストッパーを固定している小さなネジを外して、シリンダーからバルブ、バルブスプリング、バルブストッパーを取り出す

フロントサイトはドーブテール式なのでマイナスドライバーなどで左側を叩いて押し出す
フレームの分解
メインスプリングハウジングピンを抜いてメインスプリングハウジングを外す
プランジャーストッパーを外してハンマースプリング、ハンマースプリングプランジャーを取り出す
セーフティレバー右側を外す
セーフティレバー左側を外す
セーフティプランジャー、スライドストッププランジャー、プランジャースプリングを外す
グリップセーフティを外す
シアスプリングを外す。シアスプリングは変形しやすく、変形すると作動不良が発生するので変形させないようにする
グリップスクリューを外す
トリガーガード付け根内側にあるネジを外す
グリップとシャーシを分割する
マガジンキャッチロックをドライバーで押しながら反時計方向に90度回すとマガジンキャッチロックが解除されて、マガジンキャッチがグリップから取り出せる
グリップからトリガーを外す
シャーシカバーを固定しているネジを外してシャーシカバーを外す
シャーシからハンマー、シア、ディスコネクターを外す
シャーシカバーからノッカー、ノッカートーションを外す
シャーシインナーを外してノッカーロック、ノッカーロックスプリングを取り出して完了だ
全分解図

この記事は月刊アームズマガジン2021年6月号 P.48~51より加筆・再編集したものです。