2020年5月に発売されて以来、人気を博しているグロック17 Gen.4。バリエーションの中で最新の1つであり、基本的な分解・組立方法はグロック19ジェネレーション3と同じだ。しかし、デュアルリコイルスプリングとそれに伴うチャンバーカバーの形状が変更され、さらにピストンの形状が異なっているなど、一部パーツに互換性がないので組み替える際には注意が必要だ。今回はその分解方法を紹介しよう。
「グロック17 Gen.4」についてはこちら
グロックシリーズバリエーションはこちら
基本分解
スライドを引いてハンマーをコックする
両側のスライドロックを指で同時に下げながら、スライドを前方に押して外す
勘合がややタイトなので、スライド後部を軽く叩くと外しやすい
フレームからスライドを外したところ
スライドからバレルアッセンブル、リコイルスプリングアッセンブルを取り出す
バレルの分解
チャンバーカバー左側にある皿ネジを緩める
アウターバレルを前進させながらチャンバーと皿ネジを外す
アウターバレルからインナーバレルを取り出したところ。基本構造はグロック19 Gen.3と同じ
ホップダイヤルBを固定している小さなネジを外してホップダイヤルB、ホップダイヤルAを外す。ホップダイヤルBの下にはOリングがはまっているので紛失しないように注意
左右のチャンバーカバーを固定している皿ネジを外す
左側のチャンバーカバーを外す
左側のチャンバーカバーにはホップレバーがはまっているので取り出す
右側のチャンバーカバーからインナーバレル、ホップチャンバーを取り出す
リコイルスプリングアッセンブルの分解
分解する前にリコイルアッセンブルのパーツ構成・向きを確認しておく
リコイルロッドパーツをつまんでリコイルスプリングを圧縮させながらリコイルロッドパーツを下方に引き抜いて外す
リコイルガイドからリコイルSPロング、リコイルワッシャー(2枚)、リコイルバッファー(2枚)を取り出す
リコイルスプリングガイドからリコイルスプリングショート、リコイルSPガイド、アウターバレルガイドを取り出す
スライドの分解
ピストンを固定しているネジを外す
ピストンを固定しているネジを外すとリアサイトが外れる
スライド内側からフロントサイトを固定している皿ネジを外すとフロントサイトが外れる
スライドを指で左右にやさしく開いてスライドとピストンの勘合を外す
ある程度勘合が外れたら手で軽く叩くとピストンが出てくる
スライドからピストン/シリンダーを取り出したところ。この際シリンダースプリングが外れることがあるので、紛失しないように注意
ピストン後部にあるカバープレートを外す
ピストンからシリンダー、シリンダースプリングを外す
ピストンからピストンカップ、ピストンパーツを外す
シリンダーバルブを固定しているローレットピンをガス流入口を上向きにした状態で左側から押し出して抜く
シリンダーからシリンダーバルブ、シリンダーバルブスプリングを取り出す
グロック19 Gen.3と同じ形状のシリンダーバルブ。マガジンからのガス流入口が1箇所(下側)のみとなっている
エキストラクターを外す
スライド内部左側にあるスライドストッププレートを固定しているネジを2本緩めてスライドストッププレートを外す
フレームの分解方法はこちら
この記事は月刊アームズマガジン2021年6月号 P.34~35より加筆・再編集したものです。