NEWS ニュース:グレネードランチャー エアガン 2021/09/29 グレネードランチャーで遊ぼう!!【試射編】 皆さんこんにちは。初めましての方はこちらを見てね。津軽太郎です。さて、前回はグレネードランチャーについてのあれやこれやを解説しました。今日はいよいよ待ちに待った実践編ということで、グレネードをぶっ放し… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/09/28 グレネードランチャーで遊ぼう!!【解説編】 サバゲーフィールドにて時折見かけるグレネードランチャー。見てくれはカッコイイけど実際のところはどうなの?…そんな疑問にお応えすべく、アームズマガジン編集部の新人2人が体当たりロケを行なってみた。 読者… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/08/08 グレネードランチャーを標準装備したM16「E&C M16 with M203」 フルサイズライフル+グレネードランチャーの王道スタイル 近年ではM4A1カービンの台頭で影が薄くなってしまったM16だが、現在でもアメリカ陸軍や海兵隊の主力アサルトライフルであることには変わらない。今… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/02/04 S&T「M320A1 グレネードランチャー」製品レビュー 米軍最新のグレネードランチャーを40mmカート対応で再現 アメリカ軍にとって欠かせない兵器となったグレネードランチャー。ベトナム戦争で活躍したM79にはじまり、1960年代後半からはM203がアメリカ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/11/04 キングアームズ「M79グレネードランチャー&ショート」製品レビュー シンプル・イズ・ベストなグレネードランチャー M79グレネードランチャーは1961年からアメリカ陸軍に採用され、1971年の製造終了までに35万挺が生産された。マーキングやロゴは入っていないがコルトが… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2020/04/10 ARROW DYNAMINC「RPG-7 ガスランチャー リアルウッドバージョン」製品レビュー あのRPG-7を40mmグレネードカート仕様で再現 ロシアが誇る傑作ロケットランチャー AK47やトカレフと並ぶ旧ソ連を代表する小火器であるロケットランチャーRPG-7。1961年に採用され、第2次世… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ 1 2