NEWS ニュース:レビュー エアガン 2021/07/15 ネイビーシールズのMk25を再現【トイガン・マスターピース・ファイル Vol.03】 人気モデルやロングセラーのエアガン、モデルガンの特徴を探るこのコーナー。今回はタナカのモデルガン・SIG P226 Mk25 EVO2フレームHWだ。 第2回「KEL-TEC RDB AEG」はこちら… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/14 高級感漂うスペシャルモデル「ダブルデリンジャーエングレーブ」 西部劇コレクションに最適なエングレーブモデル その誕生は19世紀まで遡る、レミントン・ダブル・デリンジャー。ショットガンを手のひらサイズにしたような上下2連式中折式構造の、主に護身用として重宝されたシ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/13 サプレッサー付きでも快調ブローバック!「キンバーカスタムTLE/RLⅡ&デザートウォリアー」 MADBUL製GEMTECH GM-45サプレッサーを標準装備 このB.W.Cのキンバー カスタム TLEはモデルガンのブローバックや発火性能に定評のあるタニオコバ製GM-7.5シリーズがベースだ。た… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/12 『さらば あぶない刑事』公認モデルガン最新バージョン「タカモデル2021」 『さらば あぶない刑事』のモデルガンーー あの刑事のカスタムガバメントが2021年型として登場 2016年に公開された映画『さらば あぶない刑事』で舘ひろし演じる鷹山敏樹が使用したカスタムガバメントが… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/09 S&T製64式小銃のエアガン「64式小銃 G3」 今回は64式小銃のエアガンについて紹介するレポートです。 航空自衛隊は89式小銃を導入しなかったため、依然として主力小銃として使われている64式小銃。それを再現したエアガンは2021年現在製造されてい… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/09 錆びを表現したヴィンテージ加工モデルが登場「ナガンM1895リボルバー エイジド・エキストリーム」 独自の手法で「錆び」を表現した究極のリアリティ ナガンM1895リボルバーは1895年にロシア帝国の制式採用となった軍用拳銃であり、第二次世界大戦後まで生産が続けられた。ベルギーのナガン兄弟が設計した… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/08 G&Gアーマメント製64式小銃のエアガン「Type64 BR」 今回は64式小銃のエアガンについて紹介するレポートです。 航空自衛隊は89式小銃を導入しなかったため、依然として主力小銃として使われている64式小銃。それを再現したエアガンは2021年現在製造されてい… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/08 欧州発!イタリア生まれのカスタムM4「Evolution Recon Breacher 電動ガンシリーズ」 ベレッタ、ベネリでおなじみイタリア生まれの電動ガン エアガンの生産国といえば日本と台湾が2強であることは間違いないが、近年はヨーロッパでも作られている。今回紹介するこれら電動ガン2機種を製造するエボリ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/07 ミリガバ官給モデルの新品状態を再現「コルトM1911A1ミリタリーモデル」 ミリガバなくしてコルトガバメントは語れない M1911A1は高いストッピングパワーで長らくアメリカのGIに愛されてきたハンドガンだ。第一次世界大戦から数多の戦場を戦い抜き、1985年にベレッタ92Fが… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2021/07/06 自分だけのバックパックをつくろう!「中田商店 ヘリコンテックス EDCバックパック 」SETUP GUIDE 最新のタクティカルギアはMOLLEウェビングや面ファスナーが装備されており、それらに対応したポーチやオーガナイザーを使ってカスタマイズできるのが特徴だ。ここではヘリコンテックスのEDCバックパックをベ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/06 ウィルソンコンバットの最高峰カスタムガバメント「ウィルソンコンバット CQBコマンダー」 ビル・ウィルソンのこだわりを凝縮したような一挺 ガバメントカスタムに興味があるならば必ず聞いたことがあるであろうメーカーがウィルソンコンバットだ。アメリカのアーカンソー州ベリービルで、家業の宝石店と兼… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/05 ヨーロッパのエスプリ漂うポリスガン「P230SL HWシルバー」 今も色褪せない流麗なコンシールドキャリー ※実射シーンとインプレッションはこちらの動画をご覧ください。 名銃PPKやHScの流れを感じさせる、優雅なヨーロピアンデザインの中型拳銃といえば、このP230… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/04 クラウンモデルの新バリエーション「S&W M629ガスリボルバー」&「スライドストップM1911A1ガバメント」 対象年齢18歳以上用ガスリボルバー&10歳以上用エアコッキングに新ラインアップ 先日発売されたコルトパイソンに続く18歳以上用ガスリボルバーとしてS&W M629の3タイプと、10歳以上用エアコッキン… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/03 最新型のブルパップスナイパーライフル「デザートテックSRS‐A2 M2シリーズ」 トップレールが着脱できるSRS‐A2シリーズの最新作 ブルパップライフルはマガジンを含めた機関部をグリップより後方に設けた構造により、コンパクトでありながら銃身長が確保できる利点がある。そのためかつて… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/02 スケルトンレシーバーが個性的なアメリカ発エアガン「Lancer LT-34 バトルホーク」 個性と実用性を兼ね備えたアメリカ発の電動ガン 数ある海外メーカーの中でもランサータクティカルはアメリカ・カリフォルニアに本拠地を置き、そこで生み出される電動ガンはスポーティーでスタイリッシュな外観とE… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2021/07/01 あの軍用スナイパーライフルが手頃な価格に「M40A3スポーツライン」 アメリカ海兵隊のスナイパーライフルをスポーツラインで再現 数多く存在するスナイパーライフルの中でもっとも人気があるのはアメリカ海兵隊が独自に採用しているM40シリーズだろう。ベトナム戦争時代にレミント… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 79 80 81 82 83 ... 次へ >>