2025/06/14
ウエスタンマニア待望の1挺!「東京マルイ エアーリボルバーPRO M1851 NAVY」
本誌ライターが選ぶハンドガン2025
トルネード吉田・選
「傑作パーカッションリボルバーを独創的なメカニズムで初再現」
東京マルイの新製品M1851 NAVYは本当に素晴らしい。この銃に興味がある方は迷わずぜひご購入いただきたいが、かくいう私も、まずは2挺を購入済だ。この銃の優れたところは連載“新 WESTERN魂!”でたくさん語ってきたが、リボルバー式エアガンとして最高レベルの極めて高い命中精度と、実銃をリアルに再現した外観や操作のギミックがこの銃の魅力だ。





そして、これら以外にも「よくぞ出してくれました!」と叫びたくなる理由がある。それは“コルトSAA以外のウエスタン系ハンドガンのエアガンである”ということだ。ウエスタン系エアガンの場合、SAA以外のハンドガンは過去に数社からレミントン ダブルバレル デリンジャーとハートフォードからレミントン ニューモデル アーミーのガスガンが発売されたくらいで、他にはSAAのバリエーションのひとつであるコルトビズリーがタナカから出ているだけだ。こんな状況なのでハンドガンを選ぼうにも、SAAのほぼ一択に近い。だからこそBB弾を発射できるコルト1851ネービーを東京マルイが発売したことは特筆に値する。



またこの銃は、幕末・明治維新ファンにとっても嬉しい製品であるはずだ。まだ発売されたばかりなので、ガンベルト(ホルスター)や木製グリップなどの関連商品もこれから出揃ってくるだろう。私もこの銃でどう遊んでいこうかと考えると、もうワクワクしかない。
東京マルイ
エアーリボルバーPRO M1851 NAVY
DATA
- 全長:339mm
- 重量:450g
- 装弾数:6発
- 価格:¥27,280
- お問い合わせ先:東京マルイ
*対象年齢10歳以上用
※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
TEXT:トルネード吉田/アームズマガジンウェブ編集部
この記事は月刊アームズマガジン2025年6月号に掲載されたものです。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。