2025/04/14
タナカ スミス&ウェッソンM28 “ザ・ハイウェイパトロールマン”4インチ&6インチヘビーウエイト
アメリカンポリスの雰囲気が楽しめる警察用リボルバーの傑作
かつてMGCやコクサイからモデルガンが発売されていたことから日本での知名度が高いスミス&ウェッソンM28ハイウェイパトロールマン(通称ハイパト、以下同)。実銃のハイパトは「月刊アームズマガジン2025年3月号」P.56で紹介しているM27をベースに全米の警察の要求に応えるかたちで1954年に登場。「The Highway Patrolman」、のちにモデルナンバー制導入後はM28としてナンバリングされたモデルだ。

内部機構等には手を加えず、表面はポリッシュ仕上げからマット仕上げ、フレームとバレルの上面もブラスト仕上げとM27に比べてコストダウンが図られ、バレル長は4インチと6インチを用意。1955年に登場したThe .357 Combat Magnum(のちのモデル19)とともに全米の法執行機関で採用された。





タナカはハイパトの中でもモデルナンバー移行後のモデルを製品化。テーパードバレルや簡素化された表面仕上げ、反射防止のセレーションがないリアサイト、カウンターボアードシリンダー、ナロートリガーやセミワイドハンマーなど実銃の特徴を忠実に再現。全体のフォルムはM29に近く、同口径のM19と比べるとゴツくてタフな印象を受ける。飾り気のない質実剛健な作りは、いかにも公用向けハンドガンらしい。タナカのハイパトシリーズは、そんなハイパトの特徴と魅力を存分に楽しめる製品に仕上がっている。


この銃の推しポイント!
MGCやコクサイのモデルガンを知っている方からすると懐かしく、最近トイガンに興味を持ち始めた方には新鮮に映るこのモデル。アメリカンポリスが好きな方にぜひとも買っていただきたい。
タナカ
スミス&ウェッソンM28 “ザ・ハイウェイパトロールマン”4インチ&6インチヘビーウエイト
DATA
- 全長:235mm / 290mm
- 全高:136mm / 140mm
- 全幅:42mm
- 重量:750g / 960g(カートリッジ含む)
- 装弾数:6発
- 価格:¥38,280 /¥40,480
- お問い合わせ先:タナカ
*データは前から4インチ、6インチ
※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部
この記事は月刊アームズマガジン2025年3月号に掲載されたものです。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。