2025/03/22
「タナカ S&W M27“ザ.357マグナム”ヘビーウエイトシリーズ」“レジスタードマグナム”をモデルガンで再現
伝説の.357マグナムリボルバー“レジスタードマグナム”をモデルガンで再現
M19が登場する以前、.357マグナム弾を使うモデルといえばNフレームのM27であった。このモデルは1935年に.357マグナム弾と同時に登場し「S&W The.357 Magnum」(通称レジスタードマグナム)という名称が付けられ、カウンターボアードシリンダーを採用したNフレームを選択。一般販売は行なわれず品質保証書を兼ねた登録証が付属するカスタムオーダー制が導入された。

1957年のモデルナンバー制導入によりモデル27(M27)の名称が与えられ、カスタムオーダー制は廃止された。しかし、レジスタードマグナムの象徴であるバレル上面からフレーム上面、リアサイトベースに至るまで施された反射防止のチェッカリングは残され、他銃との差別化が図られているのが特徴だ。


タナカはM27の3-1/2インチと4インチ、6インチをヘビーウエイト樹脂製の発火式モデルガンで再現。テーパーのかかったバレルや特徴的な反射防止のチェッカリング、カウンターボアードシリンダーを忠実に再現。スクエアバットのフレームにはサービスサイズのグリップ(6インチのみオーバーサイズ)が組み合わされている。




内部はNフレームモデルガン系では最新のバージョン2準拠なのでスムーズなトリガーアクションが体感できる。6インチモデルはシリーズ初となるパートリッジサイトが標準装備されている。スミス&ウェッソンのリボルバー好きなら手に入れておきたい1挺だ。
この銃の推しポイント!
今までモデルガン化されてこなかったM27を忠実に再現。3.5インチ、4インチに加えてパートリッジサイト付きの6インチがラインアップされ、ハイエンドモデルらしい雰囲気を漂わせている。
タナカ
スミス&ウェッソンM27“ザ.357マグナム”ヘビーウエイトシリーズ
DATA
- 全長:223mm / 235mm / 295mm
- 全高:136mm
- 全幅:42mm
- 重量:750g / 950g(カートリッジ含む)
- 装弾数:6発
- 価格:¥39,380 /¥41,580
- お問い合わせ先:タナカ
*データは前から3.5インチ、4インチ、6インチ
※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部
この記事は月刊アームズマガジン2025年3月号に掲載されたものです。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。