2025/02/07
H&Kのモダンな短機関銃を再現「S&T UMP9 G3電動ガン&UMPスポーツライン電動ガン」
ポリマー素材を多用したMP5の後継機種
MP5シリーズの後継機種として開発されたUMP(ユニバーサル・マシン・ピストル)。MP5がG3シリーズの兄弟であったように、UMPもレシーバーやストックにポリマー素材を使用し、作動方式をコンベンショナルなストレートブローバックにするなど、同時代に登場したアサルトライフルG36シリーズと似た要素を持っている。アメリカ市場向けに.45ACP弾仕様のUMP45が開発されているが、UMP9はUMP45の9mm×19弾バージョンであり、UMP45とは口径以外にマガジンが異なる。

S&TのUMP9はレシーバーの素材にナイロンファイバー樹脂を使用。ハンドガードにはアクセサリーレールが装備されており、フォールディングストックは実銃同様に折り畳み可能。ダミーカートが配されたマガジンの装弾数は100発。最新のG3電子トリガーシステムが搭載されている。




一方UMPスポーツライン電動ガンは軽量でリーズナブルなエントリーモデル。どちらもサバゲウェポンに最適だ。



S&T
UMP9 G3電動ガン&UMPスポーツライン電動ガン
DATA
UMP9 G3電動ガン
- 全長:450mm/685mm(ストック展開時)
- 重量:2,630g
- 装弾数:100発
- 価格:¥29,700
UMPスポーツライン電動ガン
- 全長:690mm
- 重量:2,220g
- 装弾数:440発
- 価格:ブラック、ダークアースともに¥21,450
- お問い合わせ先:UFC wholesale@ufc-web.com
※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部
この記事は月刊アームズマガジン2024年11月号に掲載されたものです。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。