2024/02/25
エアガンのメンテナンス時期を解説! 射撃後点検のタイミングについて【エアガンメンテナンス】
射撃後点検の回数とタイミング
射撃後点検における清掃と注油は頻繁に行なう必要はない。清掃と注油の頻度は、使用頻度に比例する。使う回数が多ければ頻度は高くなるし、逆もまた然りだ。とはいえ、まったく清掃と注油をせずに放置するのは劣化を早める原因となる。今回、参考までに東京マルイ製品に付属する取扱説明書に記載されている、パーツ交換が必要となる発射弾数とタイミングを発射方式別にまとめてみた。
電動ガン=30,000発
- 1ゲームで600発撃った場合=50回目(月に2回だとおよそ2年)
- 1ゲームで1,000発撃った場合=30回目(月に2回だとおよそ1年)
ガスブローバックガン(ハンドガン、長物)=10,000発
- 1ゲームで100発撃った場合=100回目(月に2回だとおよそ4年)
- 1ゲームで250発撃った場合=40回(月に2回だとおよそ1年半)
エアコッキングガン(VSR-10)=30,000発
- 1ゲームで100発撃った場合=300回(月に2回だとおよそ12年)
- 1ゲームで250発撃った場合=120回(月に2回だとおよそ5年)
- 1ゲームで300発撃った場合=100回(月に2回だとおよそ4年)
パーツの可動部分がメカボックス内やシリンダー/ピストン周辺に集中している電動ガンやエアコッキングガンは約30,000発、可動部分が多いガスブローバックガンは約10,000発となっている。一度に撃つ弾数で言えば電動ガンが圧倒的に多く、清掃と注油の頻度やタイミングは早いことが想定できる。逆に可動部分が多いガスブローバックガンは弾数が少なくても清掃と注油は定期的に行なう必要があるだろう。可動部分が少なく1度に撃つ発射弾数が少ないエアコッキングガンはそれほど神経質になる必要はないだろう。使用前の点検に加えて電動ガンやエアコッキングガンなら3,000発、ガスブローバックガンなら1,000発ごとに清掃と注油を行なおう。
関連書籍
毛野ブースカのトイガンメンテナンスマニュアル
多くのトイガンユーザーはメンテナンスの必要性を認識しているもののメンテナンスを「敷居が高い」「難しい」「よくわからない」ものと感じているのではないだろうか。このMOOKは月刊アームズマガジンのエグゼクティブエディターでありトイガン歴約40年の毛野ブースカが、自身の経験や知識に基づいたトイガンのメンテナンス方法について、電動ガンやガスブローバックガンなど発射方式別のメンテナンス方法や作業ポイントに加えて、モデルガンの発火から手入れ方法を徹底的に解説。今までのトイガンメンテナンスマニュアルとはひと味違う実践的な内容となっている。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。