2024/02/17
1970年代に注目を集めたレジェンドトイガンの1つ「タカトク SS9000」【ヒストリカルトイガン】
1970年代に登場した古のエアガン
オールドマニアなら一度は耳にしたことがあるはずのタカトクのSS9000。シンプルで汎用性の高い構造から、発売から40年以上が経った現在も、その末裔が発売されている。まさに「キングオブレジェンドエアガン」と言っても過言ではない。今回はこのヒストリカルトイガンについて解説しよう。
タカトク
SS9000
DATA
- 価格:¥9,000
- 全長:988mm
- 重量:1,800g
- 装弾数:5発
- 使用弾:7mmツヅミ弾
※データは当時のものを参照
シンプルかつ汎用性の高いデザイン
1970年代後半まで、トイガン業界ではモデルガンが主流であった。当時のエアソフトガンはそのほとんどがオリジナルデザインで、子供用のオモチャという印象が抜けないモノであった。そんな中で登場したこのSS9000は、これ以降エアソフトガンの流れを変えたという意味でもマイルストーン的なモデルであるといえる。
カートリッジを5発収納するロータリーマガジン、上下調整可能なリアサイト、実銃のボルトアクションライフルと同様のファンクションやデザインなど、充分大人の趣味として通用する仕様であった。ライバルが存在しない状態で世に出たSS9000は大ヒット作となり、当初は7mmツヅミ弾仕様のライブカート式であったのが、6mmBB弾のライブカート式(メーカーがマルコシに変更)となり、最終的には6mmBB弾のカートレス(ケースレス)方式へと進化を遂げた。同一モデルでこれだけの変遷を辿るモデルも珍しいが、特筆すべきは大きな改良点は給弾機構のみであるという点だ。
非常にシンプルな構造を持ったこの銃は、カスタムのベースガンとしても重用され、1980年代後半~90年代に巻き起こったトイガンのパワーウォーズでも中心的な存在であった。その栄光は必ずしも輝かしいモノばかりではないが、現在のトイガン文化の礎を築いたことは、疑いようのない事実である。
TEXT:アームズマガジン編集部
関連書籍
1970~80年代 ヒーローとともに輝いた銃
英雄たちの銃器が集結!!
いまだに根強い人気を誇る第二次世界大戦後から1980年代にかけて製造された銃器。それらを再現したエアガン・モデルガンの新製品が各社から毎年コンスタントに発売されています。本書ではそうした最新の銃器よりは古く、西部開拓時代~第二次世界大戦前に製造された銃器よりは新しい、いわゆる「ネオクラシック」な銃器を取り上げました。
40~50歳代の方たちが子供時代や青春時代を過ごした1970年~80年代にかけて上映・放映された映画やTVドラマ、アニメなどに登場する主人公(ヒーロー)が持っていたハンドガンやライフルをフィーチャー。それらの実銃の特徴はもちろん、エアガン・モデルガンも紹介。映画やTVドラマの解説、80年代における日本のプロップガン事情も併せて掲載しています。気になる方はぜひご覧ください。
Arms MAGAZINE WEBでは気になるエアガン&サバゲー情報を毎日発信中!! 気になる方は公式X(Twitter)を要チェック♪
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。