2025/03/12
M40を独自にアレンジしたオリジナルライフルが登場「ARES×EMG Helios EV01 ボルトアクションスナイパーライフル」
ARES Strikerベースのボルトアクションライフル
ボルトアクションライフルのエアコッキングガンはエアガン黎明期の傑作であるSS-9000のように実銃にはない架空銃が多かった。SS-9000はおもちゃ然としていたが、近年は実銃のトレンドを取り入れた見た目のカッコよさと使い勝手を両立させたモデルが多い。ARESのエアコッキングガンAMOEBA Strikerシリーズはバリエーションの豊富さと汎用性の高さからボルトアクションライフルの架空銃の中でも人気がある。そんなARESのStrikerシリーズをベースにEMG Heliosとのコラボレートにより誕生したのがこのモデルである。

外観はアメリカ海兵隊が採用するM40スタイルの金属製レシーバーにマクミランストックをモチーフにした樹脂製ストックを組み合わせたもの。見た目だけでなく使い勝手も追求されており、セーフティレバーやマガジンリリースレバーはトリガーフィンガーで左右どちらからでも操作できるようにトリガーガード周辺にレイアウト。







内部メカはARESのStrikerシステムをベースに、ARES C.P.S.B.(コンパクト・パワー・スプリング・ボルト)システムを搭載。電動ガン用のスプリングが共用可能で、一般的なエアコッキング式のボルトアクションライフルに比べてコッキングストロークが大幅に短縮されている。さらにダイレクトBBフィーディングシステムによりマガジンはレシーバー下に設けられている。ARESのStrikerシリーズのアクセサリーパーツが共用できるのでカスタマイズも容易にできる。




色はブラック、オリーブドラブ、アーバングレー、デザートカラーが用意されている。イマドキの架空銃の魅力を凝縮したこのモデル、ボルトアクションライフルが欲しい方にぜひ手に取ってほしい1挺だ。



ARES×EMG Helios
EV01 ボルトアクションスナイパーライフル
DATA
- 全長:1,085mm
- 重量:2,610g
- 装弾数:55発
- 価格:オープン
- お問い合わせ先:キンワ e-mail:sales@kinwa-co.jp
※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部
この記事は月刊アームズマガジン2025年4月号に掲載されたものです。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。