実銃

2023/09/11

【実銃】映画『ジョン・ウィック』シリーズの銃を実射!! P365とG43、2つのTTIカスタムを撃ち比べ!【Chapter 4】

 

SIG SAUER

P365

ハイキャップマガジンを採用したマイクロコンパクトピストル

 

 

 2017年末に発表されたP365は、9mm×19のCCWに適したサブコンパクトモデルだ。G43と同等のサイズながら、マガジンキャパシティが10+1と大きい。そのため発売と同時に大注目を浴びている。

 今回ご紹介するモデルはノーマルのP365ではなく、映画『ジョン・ウィック:チャプター3 パラベラム』で使用されたグレイガンズカスタムとTTIカスタムだ。

 

※この記事は月刊ガンプロフェッショナルズ2019年6月号に掲載されたものを転載しています。

 

Chapter 3はこちら

 

 


 

 実射 

 

 


 今回の記事は、室内撮影をXtreme Propsで行ない、映画で使用したP365と空砲加工前の箱出し状態のG43を比較した。また実射ではタラン・バトラーの所有するTTIがカスタマイズしたP365、そして同じくTTIがスライド加工したG43コンバットキャリーを用いて比較した。

 双方のマガジンは共に延長型で、G43には3発増量できるTTIベースパッドを装着し、P365には12連マガジンを取り付けてある。共にノーマルのマガジンが保管庫から発見できず、そちらの比較はできなかった。

 

P365のセレーションは十分なもので、リコイルスプリング圧もそれほど強くない

 

フロントにも入った斜めのセレーションはプレスチェックも容易だ

 

 そして昨年本誌に実射モデルとして登場したヨーダちゃんがタイミングよくLAに短期滞在中だったので、再びモデルをお願いした。サブコンパクトのP365やG43を購入するユーザーには、殆ど実弾射撃経験がないという人も少なくない。そうした人達がこれらのモデルにどんな印象を持つのか? ヨーダちゃんに撃ち比べてもらって率直な意見を聞いてみた。

 

個人的にはP365のグリップが好みだ

 

ヨーダちゃんの手にはG43のグリップのカーブが合うとのこと


 まずは両者を手にとった時の第一印象を聞くと、持ち比べてもサイズや重量にもあまり大きな差を感じなかったとのことだ。
 ただあくまで空の状態での比較であって、今回のテスト弾の115gr弾(カートリッジ重量は11.4g)をフル装填すれば、12発なら総重量がプラス136.8g、9発なら111.6gになるので25.2gの重量差になる。もう一方の135gr弾(12.9g)ならその差は38.7gだ。

 

斜めのマガジンキャッチはやや押しづらい

 

平ったく大型なG43のマガジンキャッチは操作性も良好だ


 P365のグリップはそれほど太いとは感じさせないそうだが、G43のバックストラップ部のカーブが手に合うのでグロックの方が好みだという。筆者にはP365のグリップは自然なアングルだと感じ、好印象だ。そしてダブルスタックマガジンを使用するモデルであっても、シングルスタックマガジンモデルと比較して、その太さの違いが殆ど気にならないという点は大したものだと思う。これはP365の大きな魅力だろう。

 

P365の発射。ダブルスタックマガジンとは思えない細身のグリップには驚かされる。ストレートトリガーは引きやすいがリセットがやや長い

 

G43コンバットキャリーの発射。グロックのフィーリングそのものなので馴染みやすい。セイフアクションのトリガーはリセットが短く、連射がしやすい


 そして最も重要なことは信頼性にある。P365が発売されてからすぐに入手した今回のタランのモデルも、撃ち始めるとフロントサイトの固定が緩み、外れそうになるというトラブルがあった。初期ロットでは同じ報告は多数聞かれたが、この個体に関してはそれ以外は全く問題がなく、フェデラル115gr JHPの+P+アモも含めた作動性能は大変良好で、この種の小型銃としては命中精度の高さにタランも大いに関心していた。

 

フェデラルの115gr FMJの発射。銃が小型なのでリコイルは強めではあるが、女性でも十分に撃てる。どちらもジャムはなかった

 

コンバットキャリーの跳ね上がりはP365と殆ど変わらない。リコイルの強さもほぼ同一だが、強いて言うならG43の方が僅かに柔らかい気がした


 その他に、世間一般ではトリガーリターンスプリングの位置がズレたり、折れたりするといった問題、ファイアリングピンの破損、ジャムなどの報告もある。一方、G43でもジャムの問題やトリガーがリセットされない等の問題は聞こえてくる。いずれにしても、個体差も当然あるので簡単には結論は出せない。

 


 今回のテストではフェデラル115grと115gr JHPを両方混ぜて150発くらい撃ったが、作動不良は全く起きなかった。リコイルや跳ね上がりの比較では殆ど変わらず、強いて言うならばG43の方が僅かにソフトな気がした。

 P365のトリガープルはP320のそれに近い感触で、慣れ次第だがグロックの方が少しだけリセットが短く、個人的には扱いやすい。

 

XRAY3 Day/Nightサイト。グリーンのフロントサイトは昼間でも確認しやすい

 

TTIで交換されたオレンジアウトラインのトリジコンHD XRナイトサイトの方が日中での視認性が高い


 実射モデルをしてもらったヨーダちゃんに総合的な感想を述べてもらったところ、どっちもあんまり変わらない気がした、ということだ(まぁ、それも無理もないか…)。
 筆者個人もキャリーガンとして双方の能力や魅力は拮抗していると感じる。装弾数ではP365の魅力は大きいが、カスタムパーツの種類が豊富なG43の魅力も大きい。装弾数の増加は重量増加になるので、あまり重くしたくない人にはG43が向いていると思う。

 

7ヤード(約6.4m)の距離でローレディーから6発撃ってもらう

 

左がG43で5.28秒の4発ヒット、右がP365で6.36秒の5発。P365はトリガーをリセットさせられず一度止まってしまったため、ゆっくりになってしまった。P365のトリガーに慣れれば互角という感じだ


 あとは命を預ける銃に出し惜しみはしないという人もいれば、予算が重要という人もいるだろう。参考までに市場の販売価格は、P365が500ドル前後、G43は450ドルくらいでも見つかる。ちなみに追加購入しなければならない12連マガジンは49ドルする。これを見る限り、コスト優先ならG43に軍配が上がる。

 

ジョン・ウィックの第3作目でハル・ベリーが使用するMPXとグロック、そしてP365


 月刊ガンプロフェッショナルズ2019年5月号の記事で解説した通り、カリフォルニア州でどちらも販売許可が得らず、警察官や他州から引っ越してきた人たちから買うしかない。そんなわけでこの州内ではプレミア価格でP365が大体1,200ドル、G43が900ドルくらいの高値で取り引きされている。それでも売れるほどどちらも人気モデルなのだ。

 

今回の取材に協力してくれたXtreme Props And Weapons RentalsのGary Tuersさん。2019年5月31日日米同時公開の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』など大作にも携わっておられる

 

Photo&Text:Gun Professionals  LA支局

Special thanks:Taran Butler(Taran Tactical Innovations)/Gary Tuers(Xtreme Props And Weapons Rentals)/ Michael Grasso(Grayguns)

 

この記事は月刊ガンプロフェッショナルズ2019年6月号に掲載されたものです。

 


 

『ジョン・ウィック』最新作を観る方にオススメ!!

月刊ガンプロフェッショナルズ 2023年10月号

 

 

 キアヌ・リーブス演じる伝説の殺し屋ジョン・ウィックの最終決戦が描かれる第4作目『ジョン・ウィック:コンセクエンス』が、いよいよ9月22日に日本でも公開される。この映画でジョンは様々な銃を使いながら戦いを進めていくが、今月号のガンプロフェッショナルズではメインとなる3機種について、デザインを手がけたタラン・バトラーのインタビューを交えながら詳しくご紹介している。登場銃について知ることができるので、上映前にぜひご一読いただきたい。

 

 


 

 Arms MAGAZINE WEBでは気になるエアガン&サバゲー情報を毎日発信中!! 気になる方は公式Twitterを要チェック♪

 

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×