2019/07/19 L119A2 英軍特殊部隊の最新カービン 海外の軍の特殊部隊というとアメリカ軍やロシアのスペツナズなどに注目が集まりがちですが、ヨーロッパもなかなかカッコイイ特殊部隊が多いです。その中でもイギリス軍はというと、Cryeのマルチカムコンバットシ… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/18 WE LVOA-Cカスタム フォトギャラリー ORGA AIRSOFTが運営するサバゲー情報・パーツレビューサイト「OUTLINE」では、お客様のご依頼品のフォトギャラリーもあります。その中から、今回はWE製のM4ガスブロを大胆に民間仕様にカスタ… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/17 アークタウラス CentaurAシリーズ 独特のオリジナルデザインながら、どこか見たことあるような現実味もある外観がリアリティを醸し出す電動ガンブランド「ARCTURUS(アークタウラス)」。 AK系のカスタム電動ガンが特に人気のメーカーでは… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/16 B.E. MEYERS MAWLレーザーデバイスとは? PTSと交わされた独占ライセンス契約に期待大! 先月の話になりますが、軍や法執行機関、公的機関への防衛・航空宇宙産業部門に光学機器を納める大手メーカー「B.E. MEYERS」が、エアソフトメーカーであるPTSとMAWLレーザーデバイスについて独占… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/13 自衛隊とアメリカ海兵隊がタッグを組む? 海外合同演習アイアンフィストとは 自衛隊の海外活動というとPKOへの参加や後方支援がメインで、火器類を実際に使用する機会を目にするのは国内の一部の演習などだけかと思います。 ところが、海外でも自衛隊が実弾射撃を行う機会が実はあるんです… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/12 東京マルイM14のカスタム手順 東京マルイのM14電動ガンは登場から10年以上がたってなお根強いファンの多いスタンダード電動ガンです。ショートタイプのSOCOMも含め、アウトドアフィールドの定例会では見ない日は無いというくらい定番で… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/11 リアルを極めたガスブロ、VFC KAC SR16 もうガスブロが快調に動く季節ですね!ハンドガンだけでなく、ライフルでもガスブロ使ってるよ!というプレイヤーさんは1年で1番楽しい時季なのではないでしょうか? 筆者もサバゲーショップで仕事しながら当然ガ… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/10 リロードを極めろ! サバゲーは、射撃が当てられるか・どうやってフィールド内を動くか、といった点が勝利へと繋がる直接的なポイントになってくることは皆さんも重々承知かと思います。しかし、間接的に関わってくる技術というのも無数… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/05 やっぱり416が好き!M4の実質的な改修・後継モデルの魅力 サバゲーで一番人気があるエアガンは何だろう…まぁ答えは当然M4となると思うのですが、派生するモデルが多すぎてもはや一口にM4と言っても「どれよ!」っていうくらいに数えきれないくらいのバリエーションがあ… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 2019/07/04 SWCC:SEALsをサポートする最強ボートクルー みなさんご存知の通りSEALsは海軍の所属であり、元来海上や海岸地帯・河川などを主戦場とする部隊です。近年の対テロ戦により地上での作戦行動が目立ちますが、洋上や河川など水にまつわる場所での活動こそSE… (続きを読む) ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売 << 前へ ... 32 33 34 35 36 ... 次へ >>