NEWS ニュース:ガスガン エアガン 2024/02/25 エアガンのメンテナンス時期を解説! 射撃後点検のタイミングについて【エアガンメンテナンス】 射撃後点検の回数とタイミング 射撃後点検における清掃と注油は頻繁に行なう必要はない。清掃と注油の頻度は、使用頻度に比例する。使う回数が多ければ頻度は高くなるし、逆もまた然りだ。とはいえ、まったく清掃と… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/23 映画『ターミネーター』で登場した拳銃をエアガンで再現「ウエスタンアームズ ハードボーラーターミネーターモデル カーボンブラック ヘビーウエイトver.」 圧倒的な迫力の7インチガバメントを再現 ハードボーラーはコルトのパテントが切れた1977年にAMTが開発したステンレス製クローンガバメントだ。70年代当時のテクノロジーではステンレス材でオートマチック… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/22 【カスタムパーツ】ライフルを構えやすくお洒落にするフォアグリップ&ハンドストップをピックアップ! 適切に使用すれば安定した射撃に貢献することができるフォアグリップやハンドストップ。そのモデルの多くがM-LOKやピカティニーレールを介して装着でき、取り付けも容易なのも魅力の1つだ。今回はその中でも一… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/22 【カスタムパーツ】M4/AR15系エアガンを構えやすくするストックをピックアップ! M4A1をはじめとするAR-15系エアガンは最も人気の高いモデルであり、カスタムパーツも大量にリリースされている。その中でも一際品質が高く、性能も折り紙付きのストックをピックアップしてご紹介する。 東… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/20 フィクションの銃を作る「カーヴ+(プラス)前編」 近未来のEDC こんにちは、結利晴信ゆうりはるのぶです!本コーナーでは「ストーリーと世界観を持った空想カスタムを製作してみよう」をコンセプトに、一作品の企画から完成までを前後編に分けて詳しく解説してい… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/17 エアガンを大事に使うためのポイント! 射撃前点検のポイントを解説!【初心者向け】 エアガンを使う前に実施したいのが「射撃前点検(ガンチェック)」である。エアガンは使用していればネジが緩んだり、ガス漏れなどが発生することもある。そのまま撃ち続けていればパフォーマンスの低下やパーツの脱… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/15 衝撃のフルオートモデル! M92FSのタクティカルカスタム「ウエスタンアームズ ベレッタM92FS フルオートセンチュリオン」 センチュリオンのセレクティブファイアモデルが登場 長い歴史を持つWAのマグナブローバックシステムの中でその優秀な気化効率を活かしたのがフルオートリコイルであろう。M92系のモデルでフルオートモデルがラ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/10 マグナムリボルバーの重量感を味わえるM29ガスガン「タナカ スミス&ウェッソンM29クラシック 6-1/2インチ Ver.3ガスガン」 迫力のアンダーラグ付きバレル スミス&ウェッソンを代表するマグナムリボルバーであるM29のバリエーションとして有名なのがM29クラシックだ。コルトパイソンやスモルトなどに影響されて登場したLフレームの… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/09 RISⅢ装備のM4をガスブローバックガンで再現「EMG×T8 SP SYSTEM DD MK18 RISⅢ 12インチ/9.5インチ」 ダニエルディフェンスの最新ハンドガード、RISⅢ RISⅢが発表された際はにわかに話題になったものだった。米軍のM4バリエーションに採用されたRISⅡハンドガードは4面にマウントレールを備えた力強いシ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/07 【解説】映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』で登場した「三八式歩兵銃」とは? 現在上映されている映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』。そのティザービジュアルではスーツ姿の水木が三八式歩兵銃を肩に担いでいる。三八式歩兵銃は戦時中、日本軍が使用した小銃として知名度が高いが、実際ははたして… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/06 PDWスタイルのM4クローンをガスブロで再現「EMG×T8 SP SYSTEM DDM4 PDW ガスブローバック(DD Licensed) BK/FDE/SL」 ダニエルディフェンス公式ライセンスモデル ダニエルディフェンスのパーツ群を搭載したM4クローン・DDM4は、数多くあるM4クローンの中でも高い評価を誇っている。そうした評価を裏付けるように多数バリエー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/05 【実射動画】クリスベクターのガスブロモデルを動画で実射!KRYTAC「KRISS VECTOR GBB」 実銃と同様の機構を搭載した 待望のガスブローバックモデル! KRISS VECTOR(以下クリスベクター)はその独特な形状から多くのゲーム作品等で登場し、実銃を開発・製造しているKRISSのエアガン部… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/03 あのトカレフを最新スタイルにアップデート「KSC TT33 リブカットカスタム ヘビーウエイト」 ありそうでなかったトカレフのポートカスタムが登場 TT33(トカレフ)のバリエーションモデルを続々とラインアップしているKSCから、今度はリブカットカスタムが加わった。その名のとおりスライド前部に軽量… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/02/01 今月のエアガン・モデルガン新製品【2024年2月】 Arms MAGAZINE WEBでは、毎月最新のエアガン・モデルガン新製品をレビュー記事にてご紹介しています。このページでは新製品レビュー記事を一覧でご確認いただけます! 記事は順次公開されますので… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/01/27 P226Rがポーテッドスライド仕様のカスタムで登場「KSC P226R EXカスタム ヘビーウエイト」 大胆にスライドをカットしたカスタムモデル かつてベレッタM92Fとアメリカ軍制式採用拳銃の座を争ったSIG SAUERのP226。今年で誕生40周年を迎えた今なお現役で使われているレジェンド・ワンダー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2024/01/25 ハンドガンを手軽にカービン化できる!! ピストルカービンキットの魅力を解説! ピストルカービンキットはハンドガンを手軽にカービン化できるカスタムアイテムだ。昨今ではエアガンに対応したカービンキットがリリースされており、サバゲーでは特にインドアフィールドなどで使用しているユーザー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 14 15 16 17 18 ... 次へ >>