2025/10/02
「最新モデルが最良」というフレーズが相応しい!2世代のグロックを徹底比較
ガスブローバックガンで比較するGen5とGen4の違い
登場以来、時代に合わせた改良を加え進化を遂げてきたグロックピストル。東京マルイでもその第5世代となるG17 Gen5 MOSをガスブローバックガンで再現しており、実銃に倣って進化を続けてきた。ここでは同じく東京マルイのガスブローバックガン、グロック第4世代であるG19 Gen4との違いを徹底比較する。
東京マルイ ガスブローバックガン G17 Gen5 MOS
第5世代のG17 Gen5 MOSはスライドにマイクロドットサイトが装着可能なMOS(モジュラー・オプティック・システム)仕様であることが大きな特徴。MOS以外の第4世代と外観上の違いはアンビスライドストップの採用や、スライドとグリップの形状が挙げられる。内部メカは大きく刷新され、新型のブローバックエンジンやガスの容量が約20%アップした新型マガジンが採用されている。トリガーフィーリングも改善され、シアが落ちるタイミングがわかりやすくなっている。
DATA
- 全長:202mm
- 重量:676g
- 装弾数:25発
- 価格:¥21,780
東京マルイ ガスブローバックガン G19 Gen4
G19 Gen4はG17をコンパクトにしたコンシールドキャリーに最適なモデルだ。第4世代の特徴は、大型化されたマガジンキャッチ、交換できるようになったグリップのバックストラップだ。製品には2種類×2サイズのバックストラップが付属している。さらにRTF(ラフ・テクスチャード・フレーム)と呼ばれる滑り止めのテクスチャーが変更されたフレームが採用されている。スライド右側のエキストラクターはダミーではあるが別パーツで再現されており、よりリアルな外観に仕上がっている。
DATA
- 全長:185mm
- 重量:640g
- 装弾数:25発
- 価格:¥21,780
グロックピストル共通の特徴






Gen4とGen5の外観上の違い
■スライド
Gen5

Gen4

■スライドストップ
Gen5

Gen4

■グリップ
Gen5

Gen4

■マガジンウェル
Gen5

Gen4

■リアサイト
Gen5

Gen4

■マガジン
Gen5

Gen4

■マガジンバンパー
Gen5

Gen4

Gen4とGen5のメカニズムの違い
■ブローバックエンジン

Gen5
シリンダーはMOS仕様のスライドに対応するため楕円形状に変更。新型マガジンと併用することで迫力あるブローバックを体感できる
Gen4
Gen4はGen3よりも大口径のものが採用され、Gen5に匹敵するブローバックを実現している
■リコイルスプリングガイド
Gen5

Gen4

■ホップアップシステム
Gen5

Gen4

■インナーシャーシ
Gen5

Gen4

ブローバックフィーリング
■ブローバックエンジン
Gen5

Gen4

- 商品のお問い合わせ先:東京マルイ
※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
TEXT:風見れん/アームズマガジンウェブ編集部
この記事は月刊アームズマガジン2025年10月号に掲載されたものです。
※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。