装備

2025/09/19

ちょうどよいサイズで堅牢なポーチ「CONDOR TACTICAL GEAR COLLECTION」

 

フロント部分がフルオープン可能なツールポーチ2種

 

 1994年南カリフォルニアで創設されたCONDOR OUTDOOR PRODUCTSは、世界各国の軍・法執行機関向けにタクティカルギアやアパレルを提供している実績のあるタクティカルギアメーカーである。それは日本も例外ではなく、警察や自衛隊といった官公庁に対しても納品実績がある。こういった多くの採用実績はCONDOR OUTDOOR PRODUCTSが確かなクオリティのタクティカルギアブランドであることを証明している。今回はツールポーチを2種類紹介する。

 

 


 

 T&T POUCH 

 

 

 フロント部分がフルオープンできるこのポーチは、デイリーユースでオーガナイザーポーチとして使えるだけではなく、プレートキャリアに装着することでマップポーチとしても運用できる。シーンを問わず小物を収納できる使い勝手のいいポーチに仕上げられており、この機会にぜひ手に入れてほしい。

 

■価格:¥7,161
■色:オリーブドラブ、ブラック、スレート、コヨーテブラウン
■サイズ:7.5“H×11”W×1.5”D

 

内部の収納スペースはAR15系のマガジンが2本収納できるほどのサイズ感になっている。デイリーユースでは充電コードやモバイルSSDなどの小物の収納に役立つ

 

ドローコードのおかげでポーチが開き過ぎず、プレートキャリアのチェスト部分に装着しても内部に収納した小物類へアクセスしやすくなっている。ドローコードのテンションは調整できるため、好みの開閉角度にセッティングできる

 

内部にはほどよいテンションのエラスティックバンドが備わっており、小物を整理して収納できる。マチの大きさも充分確保されており、ハンドガンのダブルカアラムマガジン程度であれば余裕で携行できる

 

 

 SIDEKICK POUCH 

 

 

 T&T POUCHと同様、ジッパーを全開することで、ドローコードが備わったフロント部分をフルオープンできるツールポーチ。内部にはエラスティックバンドの仕切りが設けられており、各種小物が効率よく収納できる。裏面には取り外し可能なMOLLEストラップを標準装備。

 

■価格:¥4,972
■色:オリーブドラブ、ブラック、マルチカムブラック、スレート、コヨーテブラウン
■サイズ:7“H×5.5”W×1.5”D

 

ポーチを開くとドローコードが備わっており、ちょうどいい開き具合でフロント部分を保持できる。濡らしたくない重要な書類やフィールドマップを収納するビニール製のケースも付属している

 

クリアなビニール製マップケースはベルクロで固定されているため、必要に応じて着脱できる。ファスナーはスムーズに開閉できるためプレートキャリアに装着した状態でも良好な使い勝手が得られる

 

 

TEXT:風見れん

記事協力:CONDOR OUTDOOR JAPAN

商品のお問い合わせ先:CONDOR OUTDOOR JAPAN

 

この記事は月刊アームズマガジン2025年10月号に掲載されたものです。

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×