エアガン

2024/12/20

【実射動画】M4A1の礎となった通称 アブダビカービン「VFC コルトM16A2カービン V3ガスブローバックガン(JP Ver.)」

 

M4A1の礎となった
通称 アブダビカービン

 

 

 M16が採用されてから今日まで様々な改修が加えられてきたAR15/M4、今回紹介するM16A2はコルトのモデルナンバーとしてM727(アブダビ・カービン)が与えられ、今現在実銃からサバゲーマーまで幅広いユーザーがその名を知るであろうM4A1の礎となった。

 

 実はM16A2と呼ばれるモデルは2種類存在し、ストレートな14.5インチバレルにA2のロアレシーバとA1のアッパーレシーバーに金属製リトラクタブルストックと3点バーストを採用するM723と、14.5インチのストップドバレルにA2のアッパー/ロアレシーバーと強化樹脂製リトラクタブルストックにフルオートを搭載したM727だ。

 後者はアブダビの発注によって製造され、今回VFCが再現したのもM727である。

 

 

 


 

解説

 

 前述した通り、今回紹介するM16A2(M727)は14.5インチのストップドバレルにA2のアッパー/ロアレシーバーと強化樹脂製リトラクタブルストックにフルオートを搭載しているのが特徴だ。

 これら特徴の多くはM4A1の設計に引き継がれており、礎になったモデルといっても過言ではない。

 

キャリングハンドルが固定である点を除けばM4A1と遜色ないシルエットだ

 

コルトとの正式契約によりリアルに再現された刻印は「U.S.プロパティ」の刻印がない民間仕様のM16A2刻印

 

エジェクションポート後部に追加されたケースディフレクターとティアドロップから丸型に変更されたフォワードアシストノブ。セレクターの刻印は軍用仕様のSAFE・SEMI・AUTOだ。上部に見えるサイトは工具なして調整できるリアサイト

 

CAR-15スキニーラウンドカービンハンドガード。内側には放熱用のアルミ製ヒートシールドが再現されている。また、ホップ調整を行うにはこのハンドガードを外さないといけない

 

14.5インチのストップドバレル

 

現代では見慣れたA2ピストルグリップ

 

ストックは4段階調節が可能な強化樹脂製リトラクタブルストック

 

VFCの最新型であるV3 Stanagマガジンが付属

 


 

実射

 

 M727を忠実に再現したこの銃を構えてみると、M4A1に慣れ親しんでいれば特に苦も無く扱えるどころか、M16シリーズの中では一番扱いやすいかもしれない。どんなシチュエーションでも対応できる万能なレングスだ。

 射撃性能としてもVFC V3エンジンを積んでいるため、撮影日である11月でもキレのあるブローバックと安定した射撃を行うことができた。

 

 

 

 


 

 

 

TEXT:アームズマガジン編集部

 


 

 Arms MAGAZINE WEBでは気になるエアガン&サバゲー情報を毎日発信中!! 気になる方は公式X(Twitter)を要チェック♪

 

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×