2018/08/27
【WEB特別版】WEB担が「最新号をナナメ読み!」2018年10月号 part.2
アームズマガジン本誌の情報をいち早くチョイ出しするこのコーナー。WEB担当者が気になる&タメになる記事などなどをご紹介します!
■溢れ出す“グロック愛”が止まらない!
東京マルイからまもなくG19が発売されるのを機にグロックが特集で組まれました。エアガンだけでなく実銃レポートも踏まえた圧倒的なボリュームに、編集部の“グロック愛”を感じてしまう濃~いラインアップです!
【2018年10月号 P.32-35より】
2018年5月に開催された第57回静岡ホビーショーで正式発表された東京マルイのガスブローバックガンの最新作「グロック19サードジェネレーション」(以下G19)。正式発表以来、多くのマニアが一日でも早い発売を待ち望んでいたが、いよいよ今秋に発売される運びとなった。
まずは東京マルイから発売される新製品のG19を、まだ製品化前にもかかわらず敢行した速報レポート。過去に製品化されたG17などとの比較も交えて、このモデルで新たに加わったディテールアップや、15ミリにボアアップしたブローバックシリンダーの実射感覚など、今知り得る限りの情報を惜しみなく徹底取材しています!
毛野ブースカが行った実射インプレッションの模様はAR動画で視聴できます。くわしくは本誌P.33で。
■グロックピストルは現在もなお進化を続ける
【2018年10月号 P.56-61より】
今、世界はグロックワールドだと言える。もっともポピュラーとなったアサルトライフルがAK47であるならば、もっとも普及している現役のオートマチックピストルはグロックシリーズだからである。米国だけで考えても、法執行機関での採用シェアは65%となり、米国のガンショップに必ず置いてあり、どこの店でもベストセラーなのがグロックシリーズである。
という書き出しで始まるSHINの実銃レポート。1980年の誕生以来貫かれているコンセプトから最新バージョンの「Gen5」の特徴、様々なサイズバリエーションなどを詳しく紹介しています。
「最新バージョン『Gen5』の特徴」ページでは、従来型との比較画像を多数使って様々な角度から改良点を解説。外観はもちろんのこと、機構部分の細かな変更点など興味深い情報がぎっしり詰まっています。
■グロック対応ホルスター選びがますます楽しくなる!
【2018年10月号 P.52-55より】
発売予定のG19に合わせてホルスターも選びたいところ。このコーナーではホルスターの基本的な装着方法から角度別の装着ポジションを学んだうえで、自分にあったホルスターが探せるカタログ形式になっています。それぞれのインプレッション動画も掲載しているので、じっくり悩みながら(?)比較検討してみてはいかが。
■今月の新製品情報
【2018年10月号 P.75-95より】
今月号も「TOYGUN NEWMODEL速報」ではトイガンの新製品をとことんご紹介!ラインアップは次の通り。
- KRYTAC ニューラインアップ2018
- KSC センチュリオンCM4 ERG
- クラシックアーミー NEMESIS X9電動ガン
- SPARK INDUSTRIES ドラゴンシリーズ
- G&Gアーマメント L85A1 ETU&L85 AFV
- S&T HK416D10RSスポーツライン電動ガン
- Golden Eagle Nemesis Arms VANQUISH M-LOKエアコッキングガン
- ARES M1A1電動ガン
- K.T.W. NewウインチェスターM1873カービン
- タナカ モデル1897トレンチガンVer.2モデルガン
- タナカ S&W M60 PC 2インチVer.2ガスガン
- ウエスタンアームズ ボブチャウスペシャルVer.1.5ブルースチールカスタム/ベレッタM92FS “ダイハード・タイプ”バトルダメージver.
- ハートフォード ニューモデルアーミー標準モデルモデルガン
- エラン Preシリーズ70スラントグルーブ
- B.W.C. PC SW1911プロシリーズ3インチ
- アオシマ文化教材社 BBアクションガンシリーズ
- PPS PP-19 Bizonトップフォールディングストックタイプ
今月のモデルは本上みらのさん。凛々しく構えた姿がクールビューティにキマってます!
【2018年10月号 P.26-27より】
ヘッドラインニュースではショウエイGEWEHR43エアブローバックBBライフルをご紹介。マガジンに注入した圧縮空気を利用する「新型ASCSシステム」を採用したユニークなモデルを詳細にレポートしています。このG43をはじめとして多くの新製品にAR動画のインプレッションがついてますのでお見逃しなく!
アームズマガジン2018年10月号はまだまだ他にも読み応え十分な記事が満載で8月27日発売です!
いつでも読みたい、手元に置いておきたい書籍版はこちら(Amazonリンク)
タブレットで気軽に持ち歩ける!電子書籍版はこちら(DMMリンク)