エアガン

2021/07/05

編集部が答える! エアガンの常識Q&A

今回紹介するのはエアガンの疑問に応える質疑応答コーナー、Q&Aコーナーです。

 サバイバルゲームに限らず、新しいことを始めてすぐの頃は右も左もわからず疑問でいっぱいになるもの。そんな時、一番いいのは経験者に直接聞いてしまうことだ。今回はよくある質問を編集部がピックアップして回答してみた。

 

はじめてのサバゲー解説記事はこちら

 

 


 

Q.「リアルガン」「空気銃」「トイガン」「エアガン」「モデルガン」それぞれの違いを教えてください。

 

「リアルガン」は実銃もしくは真正銃と呼ばれる、実弾が発射できるライフルや拳銃、「空気銃」は実銃に該当する公安委員会の所持許可が必要な狩猟や標的射撃に使用されるライフルやハンドガン、「トイガン」は銃刀法に準拠して製造されるエアガンやモデルガンのことを指します。トイガンのうち6mmBB弾を発射する玩具銃を「エアガン」、6mmBB弾を発射する機能を持たない玩具銃のことを「モデルガン」と呼びます。

 

オリンピック競技で知られるクレー射撃に使われる散弾銃(ショットガン)は公安委員会の所持許可が必要になる

 



Q.エアガンにはどんな種類がありますか?

 

エアガンは「電動ガン」「ガスブローバックガン」「ノンブローバックガスガン」「エアコッキングガン」の4つに分類できます。詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

▶ エアガンの基礎知識はこちら ◀

 

サバイバルゲームでもっとも人気があるのが電動ガンだ(写真は東京マルイの次世代電動ガンURG-I SOPMOD Block3)

 



Q.ライフルとハンドガン、どちらが威力が強いですか?

 

エアガンの場合、ジュール数が銃刀法によって定められていますのでライフルとハンドガンに威力の差はありません。実銃の場合、カートリッジ(弾)によって威力の強さが左右されます。一般的にライフルのほうが威力の強いカートリッジを撃てます。

 

エアガンでも人気のあるデザートイーグル.50AEの威力は2,200ジュール。エアガンの約2,000倍、ライフルと同じ威力を発揮する

 



Q.エアガンはどうやって購入したらいいのですか?

 

模型店やおもちゃ屋、量販店、モデルガンショップ、ミリタリーショップで購入できます。メーカーによっては直接購入することもできます。しかし、現在ではそうした専門店が減少し、通信販売専門の無店舗販売、リサイクルショップ、ネットオークションで購入する方が増えています。購入方法が多様化し、それぞれにメリット・デメリットがあります。

 

専門店は品ぞろえはもちろん実際に商品を手に取って確かめることができたり、わからないことがあれば店員さんに質問できる

 



Q.取り回しやすい軽いエアガンを薦められたけど見た目の好みが違う…。サバゲーをするのに見た目重視でエアガンを選んでもいい?

 

もちろんありだと思います。ただし、製品によっては見た目はよくても壊れやすかったり実射性能が低いものもあります。そのため自分がエアガンを購入するうえで何を重視しているのかを最初に決めたほうが選びやすいと思います。見た目重視なのか、扱いやすさ重視なのか、それとも実射性能重視なのか…。それらを踏まえて選ぶ、もしくはお薦めしてもらうのが得策かと思います。

 

SF映画に登場するような銃をイメージした、海外メーカーのCSIによる電動ガンSTAR XR5 Gen2。エアガンを見た目重視で選ぶもの大切なことだ

 



Q.エアガンを保管する時はどのような状態にすればいいのですか?

 

チャンバー内にBB弾が残っていないことを確認してからマガジンを抜きます。電動ガンの場合はバッテリーを外しましょう。ガスガンの場合はマガジン内のガスを抜く必要はありません。マズルキャップなどを銃口に差しておくと安全であることがアピールできます。

 

チャンバー内にBB弾がないことを確認後マガジンを外し、安全装置をかけて保管しよう

 



Q.周りにサバゲーをしている友達がいません。1人でサバゲーに参加しても大丈夫ですか?

 

一般から参加者を募って開催される定例会がお薦めです。土日以外にも平日に開催されているところもあります。銃や装備のレンタル以外に初心者向けのレクチャーも受けられます。当日飛び入り参加できるところもありますが、事前予約が必要な場合があります。あらかじめサバゲーフィールドのHPなどで確認しておきましょう。

 

参加者が100名を超える定例会もあり、少人数とは違ったゲームが楽しめるもの定例会の魅力のひとつ

 



Q.メンテナンスを行なう頻度はどのくらいを目安にすればいいのですか?

 

特に数値的な目安はないのですが、弾をたくさん撃つ方なら1~2カ月に1度、普段あまり撃たない方なら3~6カ月程度に1度で大丈夫です。ただ、雨の中で撃ったり、砂や埃の多い場所で撃った場合はその日のうちにメンテナンスしておきましょう。

 

故障や破損と思っていたトラブルがメンテナンスで解消されることがある。飛距離が落ちてきた、当たらなくなったと感じたら、まずはメンテナンスをしてみよう

 

MODEL:平嶋夏海

PHOTO:須田壱(Stuzio Z)

TEXT:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部

 


 

専門MOOK

エアガン完全読本2021

 

 

 エアガンはかつてマニアックな趣味でしたが、近頃のサバゲーブームで世間の認知度が上がり、身近なものになりつつあります。しかし、内部の構造や種類、値段、販売方法、使い方や撃ち方、メンテナンス方法など意外とわからない(わかりにくい)ことが多く、どことなく敷居が高いイメージがあります。そのためエアガンを手に入れたくてもなかなか手を出せない方もいるのではないでしょうか。そんなお悩みを持つ方にお薦めなのがこのMOOKです。最新モデルの紹介はもちろん、エアガンの構造解説、購入時のポイント、カテゴリー別のエアガンカタログ、発射方式別の使い方、サバゲーやシューティングマッチで役立つセーフティルール、ハンドガンとライフルの撃ち方などを解説しています。これを読めばエアガンのすべてがわかる、ビギナーだけではなくベテランにもお薦めの1冊です。

 

本の詳細はこちら

 

 

この記事はエアガン完全読本2022を元に再構成したものです。

×
×