利用規約

1.総則

  1. (1)本規約について(この規約の意味と適用範囲)
    本規約は、株式会社ホビージャパン(以下「弊社」といいます)が提供するArms MAGAZINE WEB(以下「本サイト」といいます)と全ての関係との間の合意事項であり、本サイトの運営方法を明確にし、かつ効率化することを目的とします。本規約は、本サイトの利用に関して生ずる全ての関係に共通して適用されます。

  2. (2)本サイトの利用について
    本サイトの利用は、本サイトが提供するブログ作成サービス(以下「本サービス」といいます)の利用登録者(以下「ユーザー」といいます)及びユーザーを含む本サイトを利用しうる全ての対象者(以下「利用者」といいます)の自己の責任においてなされることに合意します。本サイトの利用にあたり、ユーザー及び利用者は本規約に同意のうえ利用しているものとします。

2.プライバシーポリシー(個人情報の取り扱いについて)

  1. (1)サイトポリシーについて
    弊社ホームページ内のサイトポリシー(https://hobbyjapan.co.jp/policy/)をご確認ください。
  2. (2)その他 サイトアクセス情報の取得について
    当サイトはcookieのほか、「ウェブビーコン」と呼ばれる技術などを用いて、お客様のサイト内の行動履歴や統計情報、端末固有のIDなどの情報を取得しています。なお、これらの情報にはユーザー個人を特定できる情報は含まれておりません。
    当サイトでは上記データを主に以下の目的のために利用します。

    • 当サイトのサービスの改善・向上のため。
    • 当サイトのアクセス解析のため。
    • 当社や第三者の企業による広告配信の際に効率的に広告を配信するため。

    また、掲載している広告の一部は第三者企業から配信されております。第三者企業からの広告が表示されるページを訪問した際には、第三者企業もお客様の情報を取得いたします。
    同様に、当サイトのアクセス状況計測のために第三者企業のサーバーを利用しています。これら第三者企業もアクセス情報計測のためお客様の情報を取得いたします。
    そこで収集された情報は、第三者企業が定めるプライバシーポリシーにしたがってそれぞれ管理されます。各社のプライバシーポリシーやオプトアウトの手続きについては、各社のウェブサイトをご確認ください。


弊社ホームページ内のサイトポリシー(https://hobbyjapan.co.jp/policy/)をご確認ください。

3.基本ガイドライン(サイト全体を通しての規約)

  1. (1)禁止事項
    本サイトの利用に際して、以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為も含む)を禁止いたします。
    • 本規約に反する行為
    • 本サイトの運営を妨げる行為
    • 法律・規則・条令等の制定法に反する行為
    • 未成年者にとって有害と認められる情報の掲載や、公序良俗に反する行為
    • 弊社が配信する広告や、本サイト上で提供されているサービスまたは広告を妨害する行為
    • ほかの利用者または第三者の信用や名誉、権利を侵害し、他人のプライバシー権、肖像権、産業財産権(特許権、商標権等)、著作権、そのほか一切の権利を侵害する行為
    • 個人や企業などを騙ったり、事実のない関係をほのめかす行為や、それ相応の行為
    • 弊社のサーバーに負担をかける行為、弊社や他者のコンピュータのソフトウェア・ハードウェア等の機能を妨害、破損、制限する行為やその行為に関する幇助
    • そのほか弊社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
  2. (2)免責事項
    弊社は本サイトの利用に際し、利用者に対して発生した損害の一切の責任を負わないものとし ます。また弊社は本サイトの利用に際し、利用者が第三者に与えた損害や、【追加:ハッキング等の不当な行為によって与えられた損害、】本サービスを利用するユーザーによる掲載内容について、一切の責任を負わないものとし、利用者が第三者に与えた損害は利用者の責任と費用をもって解決し、弊社に損害を与えることがないものとします。
  3. (3)著作権の帰属
    ユーザーが作成したブログの内容は当該ブログを作成したユーザーに著作権が帰属します。但し、弊社はユーザーが作成したブログとそれに付随するコンテンツを転載、要約する権利を有します。
    当該コンテンツについて、利用者は弊社に対して、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます)したものとみなします。なお、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
  4. (4)本サイト内での玩具遊戯銃に関するガイドライン
    日本における銃刀法を遵守し、かつ不当な製品並びに改造銃などの掲載を禁止いたします。
  5. (5)広告掲載に関して
    弊社は、本サイト内に弊社または弊社に掲載依頼をした第三者の広告を掲載することができるものとします。本サイト中に表示される広告・宣伝を行っている広告主との取引は利用者と該当広告主の責任において行うものとします。弊社は本サイト中に掲載されている広告によって発生した損害及び掲載された事自体に起因する損害に関しては一切責任を負いません。 弊社は広告枠及び広告表示の位置、表示期間等の仕様に関して、予告なく変更を行う場合があります。 利用者はこれを許諾するものとします。
    Arms MAGAZINE WEBは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  6. (6)サービスの仕様変更および終了
    弊社は、利用者に事前に通知することなく、本サイトのシステム等を変更することができるものとします。弊社は、保守作業、システム復旧、停電や天災などの不可抗力、またはそのほかのやむをえない理由により本サイトの運営を中止または中断することがあります。その場合は、あらかじめその旨を告知しますが、緊急を要しやむを得ない場合は、この限りではありません。 弊社は、弊社の判断によって本サイトの内容を変更し、または本サイトの一部または全部を停止しもしくは終了することができることとします。本サイトが途中で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、弊社は利用者に対して損害賠償責任を負わないものとします。
  7. (7)規約改定
    本規約は、弊社の判断により利用者の承諾なく随時変更・改訂を行うことができるものとします。 また変更後の本規約は、本サイトに掲載された時から直ちに適用されるものとします。本サイトをご利用いただいている限りにおいて、常に変更後の規約に同意いただいたものとみなします。
  8. (8)保証の制限
    弊社は本サイトの内容について、瑕疵(かし)やバグがないことは保証しておりません。また、弊社は本サイトの運営及び使用による結果に対して最大限の努力をもって、安定的に維持することを努めるものとしますが、以下の保証をするものではありません。
  9. (9)紛争処理
    本規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。また、本サイト(掲載内容や広告などを含む)に起因または関連して弊社と利用者との間で生じた紛争については弊社の本社所在地を管轄する裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

4.利用規約(ブログを開設・利用する際の規約)

  1. (1)ブログの開設について
    本サイトでのブログ開設は、弊社に申請があり、かつ弊社が認めた方にのみ提供いたします。ユーザーは、本規約及び弊社が定める方法により、本サービスの利用を終了し、本サービスから退会することができるものとします。 ユーザーは、本サービスから退会した場合、本サービスのすべてのサービスを利用する権利など、一切の権利を放棄するものとします。
  2. (2)禁止事項
    本サービスの利用に際して、「基本ガイドライン」の禁止事項に該当、もしくは該当する疑いのある行為、および以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為も含む)を禁止いたします。
    • 犯罪及び犯罪に結びつく行為の予告を掲載する行為
    • 本サービスの運用を第三者に委ねる行為
    • ユーザーが自社取扱い商品の宣伝以外で、営利目的のために本サービスを使用する行為
    • 同一記事、または内容の無い記事を複数回投稿する行為
    • 対象年齢に則さない有害玩具の所持及び使用が確認できる内容の記事の掲載
    • 不適切な場所での、エアソフトガン、モデルガンの使用が認められる、またはそれらを予告・連想させる記事の掲載
    • 猟銃等製造事業許可者を除き、銃砲刀剣類所持等取締法(以下「銃刀法」といいます)に抵触する、または抵触の恐れのある実銃パーツを取り扱った内容の記事の掲載
    • 月刊アームズマガジンが定めるエアソフトガン、モデルガンの取り扱いルール及びマナーを逸脱した、またはそれを想像させる内容の記事の掲載
    • 月刊アームズマガジン誌面において、自主規制により掲載を禁止している商品の掲載
      a)スライド、フレームなどに金属を使用したハンドガン、及びハンドガンのパーツ
      b)パワーソースにCO2を使用するガスガン
    • そのほか弊社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
  3. (3)投稿などの削除、サービスの利用停止、ID削除について
    弊社は、本サイトを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除することや、本サービスの全部または一部の利用を停止またはIDの削除といった措置を講じることができるものとします。
    • ユーザーが本規約に定められている事項に反した場合、もしくはそのおそれがあると弊社が判断した場合
    • 弊社にお支払いいただく代金について支払の遅滞が生じた場合
    • IDが反社会的勢力またはその構成員や関係者によって登録または使用された場合、もしくはそのおそれがあると弊社が判断した場合
    • ユーザーが一定期間にわたってIDまたは特定のサービスを使用していない場合
    • そのほか、ユーザーとの信頼関係が失われた場合など、弊社とユーザーとの契約関係の維持が困難であると弊社が判断した場合
  4. (4)IDおよびパスワード等に関するユーザーの責任
    ユーザー以外の第三者が、ユーザーが登録した際のIDとパスワードによりログインした場合、弊社は当該ユーザー自身による利用であるとみなします。その際、第三者によってサービスの利用などによって料金が発生した場合は、当該ユーザーへの請求といたします。
  5. (5)ユーザーのデータおよびコンテンツの取扱い
    ユーザーが弊社の管理するサーバーに保存しているデータについて、弊社ではバックアップの義務を負わないものとし、ユーザー自身においてバックアップを行っていただくものとします。