2025/07/18

2025年 8月の出荷案内 と 雑談 と

 

 こんにちは、タナカワークスの中の人です。

 異常な高温が続いたかと思えば、近頃は激しい雨が各地で続いております。

 気候の変化が激しすぎて、正直、オッサンの体にはキツいです。

 皆さま、体調管理や安全にはどうぞご留意ください。

 

 

 さて、今月の出荷に移りましょう。

 

 

 

「Colt Detective Special .38 spl 2inch 2nd issue "R-model" Steel Finish Model Gun」

 

 

 

 S&Wチーフスペシャルと並ぶ人気を誇る、COLTディテクティブスペシャルに「スチールフィニッシュモデル」が登場しました。

 今回は単に全体をスチールフィニッシュに変更しただけでなく、ハンマー部分にはこのモデル専用の「グレースチールフィニッシュ」を採用。外観の再現度がさらに向上しています。(※この専用ハンマーは本モデル限定となります)

 まさに“R-model”の名にふさわしい、こだわりのバージョンアップ。

 ディテクティブファンはもちろん、スナブノーズリボルバー好きの方にもおすすめの一挺です。

 

 

 

「SIG P228 "M11" Evolution 2 ALL Heavy Weight Model Gun」

 

 

 

 

 

 P228が続いていたこともあり、今月のTOP画像にどちらを選ぶか迷ったあのモデルSIG/SAUER P228 米軍採用モデル「M11」が、ついにオールヘビーウエイト(以下HW)仕様(※バレルを除く)で登場です。

 「硬派なモデルガンユーザーにはちょっと敬遠されるかも?」なんて思っていたのですが、実際にはフレームHWのP228シリーズで一番人気だったのがこのM11でした。

 

 今回はスライドもHW樹脂に変更され、さらに実銃の焼付けコーティングの質感を再現するために、荒めのブラスト処理を採用。フレームHW版と比べると素材が統一されているため違いはやや控えめですが、それでも仕上がりにはかなり手応えを感じています。

 また一部のコントロールレバーには、グレーカラーを忠実に再現するため、 Cerakote®(セラコート) を使用。地味ながら、質実剛健な、豪華仕様です。

 なお、以前発売したM11は即完売だったため、「気になってるけど後でいいかな……」と思っている方は、どうぞお早めに。

 

 

 

「COLT PYTHON .357magnum 6inch "R-model" Stainless Finish Model Gun」

 

 

 

 

 

 

 いきなりショート動画を貼ってしまいましたが……
 あの人気ドラマ『ウォーキング・デッド』で、主人公リックが愛用しているコルト・パイソンを見た副社長が一言。

 

「ステンレスフィニッシュ、やろうぜ!」

 

 このひと言をきっかけに、ガスガン版ステンレスフィニッシュパイソンが誕生しました。これまでガスガン限定で展開していましたが、「ガスガンだけじゃなく、モデルガンもお願いします……」という声を何度もいただき、ついに多くのリクエストにお応えして、モデルガン版が登場しました。

 そして、ようやくステンレスフィニッシュ・パイソンの“最後のインチモデル”=「6インチ」が販売されることになりました。

 

 とはいえ、メジャーなモデルではないため生産数は少なめです。
 気になっていた方はもちろん、リックファン、ドラマファンの皆様もどうぞ、お見逃しなく。

 

 

 

「S&W M36 "Performance Center" 3inch Version 2 Heavy Weight Gas Gun」

 

 

 

 実はこのモデル、ヘビーウエイト(HW)版としては初モデルアップとなります。
 2インチモデルは、バージョン1時代にABS・HWの両方で発売していましたが、3インチモデルは当時あまり注目されなかったのか、ABSモデルのみが発売され、それきりお蔵入りとなっていました。

 しかし、一昨年から生産管理チームと営業スタッフが協力し「眠っていた名作たち」の洗い出しプロジェクトを開始。その中から、この3インチモデルの復活が決定しました。

 

 ただし、生産数はそこまで多くありません。
 この“3インチ”にグッときた方、ぜひお早めに。独特なスレブバレルが性癖に刺さったあなたのための一挺です。
 

 

 

「S&W M29 Performance Center 3inch "Flat Side" Version 3  Heavy Weight Gas Gun」

 

 


 

 思い起こせば、Nフレーム Ver.3 ガスガンシリーズの最初に登場したのが、このステンレスモデルにあたるM629 PC フラットサイド でした。
 メッキモデルからスタートしたという、ちょっと珍しい発売順のモデルでもあります。本来であれば先に出すはずだったHWモデルは、今回が初登場です。

 フラットサイド独特のシャープな面構成と、HW樹脂のマットな質感が放つただものではない存在感、そして約950gというずっしりとした重量感。手にすれば、その存在感にきっと納得していただけるはずです。

 M29 PCシリーズの中でも、先月のターゲットハンターモデルと並ぶ人気を誇る一本。Ver.3 Nフレームの魅力を存分に味わえるモデルです。
 

 

 

 

「S&W M500 3+1inch Version 2 Black Heavy Weight Gas Gun」

 

 

 

 

 

 「M500」と聞くと、どうしてもステンレスフィニッシュの銀色ボディを思い浮かべがちですが、実は、マットブラック仕上げのヘビーウエイトモデルも根強い人気を誇っています。

 その最大の魅力は、なんといっても圧倒的な重量感。4インチモデルでも約1.2kgという重さで、弊社のハンドガンラインナップの中でも最重量クラスにランクインするモデルです。

 この重厚さは、ぜひご自身の手でお確かめください。

 

 

 さて、今月は再販なしです。

 バリエーションモデルもありましたが新モデルのみとなっています。

 8月は夏季休業などありますので、早めに案内を流させていただきました。

 

 さて、今回のご案内はこんなところです。

 突然予定変更の可能性もございますので、ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。

 

 スタッフ一同、一意専心製作に取り組んでおりますので発売まで今暫くお待ちくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~雑談的なもの~

 

 よくあるご質問:「このモデル、いつ再販ですか?」
 お客様からお電話などでよくいただくご質問の一つが、「〇〇モデルの再販はいつですか?」というもの。
 たぶんこれは、どこのトイガンメーカーさんも共通ではないでしょうか。

 特にこの業界、「カタログや雑誌で載ってるのに、全然売ってないじゃん…」というのはよくある話。
 申し訳ないのですが、それが“この業界あるある”だったりします。

 

 さらに補足させていただくと、雑誌などに掲載されている発売予定モデルについても、あくまでその時点での予定であり、実際の発売スケジュールは変更になることがあります。印刷物の都合上、どうしても情報にタイムラグが出てしまう点、何卒ご了承ください。

 

 また弊社も創業から50年以上となり、ラインナップがかなり増えています。
 月に5〜6モデル出しても全商品を一巡するにはおおよそ5年近くかかるペース
 定番アイテムはできるだけ欠品しないよう努力していますが、それでも1〜2年空いてしまうことも珍しくありません。

 

 さらに、長く再販されていないモデルは仕様変更やリニューアル準備中のケースも。
 この場合、すぐに公表できないこともあり、お問い合わせをいただいても「再販予定は未定です」としかお答えできないこともあります。

 

 そのため、基本的には「翌月の生産予定は、毎月20日前後に弊社ホームページおよびブログで発表」というスタンスです。

 気になるモデルがある方は、ぜひこまめにチェックしていただけると助かります。


 いろんな企画が水面下で同時進行しています、
 あとは“想像力と忍耐力”でお待ちいただけますと幸いです(笑)

 

 

 

 それでは今回はこの辺で……

 お読みいただきありがとうございました。

ブログ情報

INFORMATION ブログ情報

タナカワークスのブログ

SHOP PR

モデルガン・エアソフトガンメーカー、タナカワークスのブログです。新製品の案内や当社製品に関する情報をお届けします。

 ※弊社では商品の直接販売はしておりません。 全国各小売店様にてお買い求めください。
 また修理の直接お持ち込みも出来ません。修理対応可能か確認のご連絡をいただき、小売店様経由での発送か弊社へ郵送にてお送りください。
 お手数ではございますがよろしくお願い致します。
  • 住所:東京都足立区宮城2丁目10−16
  • 電話番号: 03-3919-1857