2025/05/30

TiNコーティング(窒化チタン)仕様 MWSボルトキャリア新発売!

工具にも使われる硬質コーティングで耐久性アップ!

ORGA MWS用スチールボルトキャリア

GOLD edition登場!

ORGA AIRSOFT(オルガ エアソフト)ではこれまで、M4A1 MWS、CQB-R Block1、MTR-16などの東京マルイ M4ガスブローバックシリーズでお使い頂けるカスタムボルトキャリアを数多くリリースしてきました。

 

これまではアルミ素材スチール素材に各実銃メーカー等の刻印とブラックまたはマットシルバーのコーティングで、硬派なラインナップのみでしたが…

 

今回はなんと…眩しく輝く「ゴールドカラー」が新発売です!

 

ORGA スチールボルトキャリア GOLD

 

ORGA スチール ボルトキャリア 東京マルイ MWS/BLOCK1/MTR【GOLD】

 

 

なんだこれはッ!百式かッ!

 

とってもチャラい感じがするキンキラキンですが、こちら、工業界ではちゃんと実績のあるコーティングでゴールドの輝きを実現してございます。

 

その名もTiNコーティング!

 

TiNとはTitanium Nitride(チタニウムナイトライド)の略で、日本語では窒化チタンと呼ばれます。その名の通りチタン系の薄膜をPVDコーティング(物理蒸着)させたもの。耐摩耗性耐食性(錆びにくくなる)に優れ、表面硬化されるため工具によく使われる金属コーティングです。

 

DIYショップによく行かれる方は、ドライバーやドリルなど金色になった電動工具を見かけることも多いと思いますが、アレがTiNです。非常に薄いので刃具にコーティングしても切れ味に影響を与えず、且つ長寿命化します。

 

コレ…用途的にはボルトキャリアにピッタリなコーティングじゃん!

ORGA スチールボルトキャリア

そう、見た目ほどチャラくはないんです。チャラく見えて実は硬派です。この子も硬派なんです!

 

TiNコーティングは密着性が良く見た目も美しく仕上がるので、装飾用にも使われています。……やっぱチャラいやん!東京オリンピックの聖火トーチの装飾にも使われた技術だそうですよ。

東京マルイMWS用 スチールボルトキャリア TiNコーティング

東京マルイといえば差し色にゴールドを使用するバリエーション違いモデル、結構多いですよね。M4ガスブロで言えばMTR16 Gエディションでしょうか?コイツは何とボルトキャリアまで金色になっており…マルイ純正でもゴールドカラーのボルトキャリアがあるんかい💣

 

……「まだだ!まだ終わらんよ!」

 

本製品とマルイのボルトキャリアではコーティングが異なる模様。

 

MTR16 Gエディションの製品説明に「民間モデルに由来する16インチ仕様のアウターバレルは、窒化チタンコーティングをイメージしたゴールドカラーを採用。」とあります。他のGOLDパーツについての言及はありませんが、恐らく全てアルマイトなのかなぁと思います。TiNコーティング、高いんでね。

 

という訳で、マルイさんが価格を抑えるために断念したTiNコーティングを現実のものとするなら、我がボルトキャリア「アリ」ですね!

ORGAのボルトキャリアはコッキングピース付き

このボルトキャリアは他のORGA製MWS用ボルトキャリアと同様、コッキングピースが付属します。ブローバック後の前進時、ハンマーをかわすナイスな構造により動作もスムーズ!

 

また、スチール製ながら重量アップは最小限に抑えられ、TiNコーティングと併せて耐久性も充分!見た目にも性能にもコダワるアナタにうってつけのボルトキャリアなのです!

 

ご要望が多ければ量産化もありますが、ひとまずは数量限定品となります。触手がピクッとした方は売り切れる前にご決断ください!

 

ORGA スチール ボルトキャリア 東京マルイ MWS/BLOCK1/MTR【GOLD】

商品コード: ORBLM-STGD ¥22,980(税込)

 

楽天市場店でのご購入はコチラ!

※モール手数料やキャンペーン等で本店とは価格が異なる場合がございます。

 

ブログ情報

INFORMATION ブログ情報

ORGA AIRSOFT エアガン,サバゲーアイテム販売

SHOP PR

エアガンパーツや本体など日々入荷するサバゲー商品の紹介や、サバゲー・ミリタリーに関する情報コンテンツをアームズマガジンWebブログで掲載します。
  • 住所:東京都西東京市富士町4-1-13
  • 電話番号:0424-46-8095