2024/12/26
2025年へ向けエラタック!
【はじめに】
2024年は限定的ではございましたが、多くのサバゲーイベントへブース出展をさせていただきました。2025年度からはこれまで参加が叶わなかった北海道や関西および九州を含めた遠方へのイベントへも伺わせていただけるよう頑張って参ります。ということで今年最後のブログです。それではいってみます!
【一本締めのエラタック】
ドイツの軍用ミルスペックマウントでお馴染みのエラタック。サバゲー装備にはオーバースペック過ぎる本気仕様のマウントです。シュミットアンドベンダーならやはりエラタックで決めたい。ロングレンジならエラタック傾斜マウントでどうぞ。
【ウルトラな選択肢】
とにかく軽量化かつ強靭な足回りを実現したいエイムポイント使いのサバゲーマー様へ。超々ジュラルミンかつミルスペック準拠のハードアノダイズド仕様のウルトラスリムマウント。
【本気のスコープには】
もちろんスコープマウントもショートスコープ、ロングレンジ、拡張パーツを取付けることで更にタクティカルな装いを纏うことが出来るエラタック。
【着脱簡単でもブレ無し】
スコープや銃器まわりのドットサイトやライト類。エラタックのピカティニーアダプタなら簡単着脱で銃器のスイッチも一発。こんなにコンパクトでも超々ジュラルミンA7075材に加えハードアノダイズドなマウント。エイムポイントの倍率ブースターとの組合せでも活躍。
【最後はワイリーエックス】
最後はエラタックではなく眼鏡。目を護るための大切なギアです。ドラサイトのアクロガードでお世話になっております れんず屋さまには黒色以外の別注カラーもご用意していらっしゃるようですので、2025年はアクロアーマー&ワイリーエックスのセラコート仕様というのはいかがでしょうか。こちらは新宿区曙橋のれんず屋様にて作って戴きました♪
【2025年に会いましょう!】
2024年も残り数日です。2025年も引き続き、皆さまの楽しいサバゲーのひと時に楽しさを添えていけるよう、ドイツと狩猟とおいしい話は光学機器の使い方に始まり、楽しい光学機器、新しいギアなどをこちらのサイトでご紹介してまいります。
Instagram、Facebook、Line、その他のSNSにて情報発信もしておりますので、今後ともドイツと狩猟とおいしい話をよろしくお願いいたします。