2022/09/28
【編集部ブログ】エアガン分解のお供に!【ポスカ】
こんにちは。アームズマガジン編集部の「友達がいなさすぎてスパムメールからしか連絡が来ない」担当、ポスカです。
先週の連休では久々のサバゲーにしゃれ込もうと思っていたのですが、台風直撃で予定がパーになってしまいました。ちなみに僕はジャンケンのとき大体パーを出します。
そんな感じでやることもない週末、サバゲーマーならエアガンいじってナンボでしょ!というわけで、今回はポスカのオススメ工具を使ったエアガン分解の様子をお届け。決してブログの締め切りが迫っているので間に合わせで撮影したワケではございません。断じて。
さて、今回被験体となるのはE&CのHK416A5。カッチリした外観と素直な実射性能を持つ、優秀な電動ガンです。
こやつはみんな大好きHK416の中でもモダンなA5を再現しているので、セレクターからマガジンキャッチ・ボルトキャッチにいたるまで、コントロールレバー類はすべてアンビ仕様となっております。が、このアンビ仕様のボルトキャッチが若干曲者で、レシーバーを横方向に貫通しているためこれを外さないとメカボックスが外せません。
個体差の可能性もありますがこの固定ピンが結構固く、ピンポンチで押したくらいでは外れません。きちんとハンマーで叩けば外せるのでしょうが、通常のピンポンチではレシーバーが干渉して上手くハンマーを当てることができません。じゃあ手詰まりか、というとそうではなく、こんな時にピッタリの便利工具があるのです。それがこちら!
「NcSTAR AR15ボルトキャッチレバーツール」!こちら、日本ではアクセスオーバーシーズさんよりお求めいただけます。
これはアームズマガジンウェブのこちらのページでも説明されている通り実銃のAR15用メンテナンスツールで、本来は分解したロアレシーバーにガイドを引っかけ、付属のピンポンチを乗せて叩けば簡単にボルトキャッチのピンが抜けるというものでございます。構造が実銃に近いガスブロM4系にも流用できるということで人気を集めている商品ですね。
しかし今回の場合、
・ガイドを引っかけるためにはメカボックスを外さなくてはならない
↓
・メカボックスを外すためにはボルトキャッチを外さなくてはならない
↓
・ボルトキャッチを外すにはガイドを引っかけなくてはならない
↓
・ガイドを引っかけるためには以下略
…と、堂々巡りでどうしようもなくなるわけです。しかしここでポスカ気が付いた。「何もガイドに頼らなくてもよいのでは?」と。
こちらは件のボルトキャッチレバーツールに付属する専用のピンポンチです。全長が長いうえ、中腹部がえぐれているので、レシーバーに干渉せずボルトキャッチのピンに当てることができるんですね。なので、ピンポンチをピンに当てて…。
ピンをゴムハンマーで
叩く!!
抜けたァ!!!
こうやって引っ張り出してみると、ボルトキャッチがメカボックスを貫通する構造なのがよくわかります。ともあれ、これでメカボックスも取り外せるようになったわけです。
ピンポンチだけでも何かと便利で、ガスガン以外にもどんどん使っていける「NcSTAR AR15ボルトキャッチレバーツール」、オススメです!
編集部ブログは毎週水曜日更新(予定)!!
[関連記事]
↓過去の掲載ブログ記事はこちら
https://armsweb.jp/blogs/Armsmagazine_Editor/
[プロフィール]
アームズマガジン編集部
ポスカ
アームズマガジン編集部の下っ端。存在感がなさすぎるのか、サバゲーだと退場中によく撃たれる。具合が悪いとだいたい気圧のせいにしているので、そろそろ気圧サイドから怒られそう。